※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママにゃんこ
お仕事

在宅ワークは共働きと考えられるかについて、どう思いますか?

みなさんは
内職=共働き
という考えですか?

私は上記の考えです
たとえ家にいるとは言え、今時期で言う在宅ワークですよね?
なので共働きと思ってもいいんじゃないかって思うのですが、みなさんはどう考えますか?

コメント

あいり

個人的にですが、
『共働き』は、正社員/常勤(時短含)というイメージです。

  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    なるほど、ありがとうございます!

    • 4月19日
ママリ

主さんと同じ考えです
旦那はそうじゃないみたいだったので、在宅ワークで主人の給料を超えてやりました

  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    すごいですね😅
    私にはそんなスキルないです💦

    • 4月19日
S♡

内職でも働いてる(お金を貰っている)に違いはないですので、共働きかと🙄

  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    そうですよね、今時期の在宅ワークと同じ考えなのかなと思いました😊
    ありがとうございます!

    • 4月19日
deleted user

一応共働きにはなるのかなぁと思います。

でも、自分が内職してる身だったら内職程度の稼ぎじゃ共働きとは思わないし、周りに話すときも、うちは共働き!とは言わないです。


内職でもガッツリ稼いでるなら共働きって言うと思います(笑)

  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    私も周囲に共働きとは言いません。
    どこからが共働きの境界線なのかなーって少し思ってしまいました😅

    • 4月19日
ゆり

どのくらい収入があるかによります。
私が以前内職していました。シール貼り、袋詰めのような簡単なものです。どんなに頑張っても月平均6000円でした。
こんな収入では共働きと思えませんでした😣

  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    私も簡単なもので、今は月に2万前後稼いでいますが、それでも、ガソリン代程度なのかなと…
    周囲からはそれでも共働きだよ!と言われていますが、世間からはどう思うのかなと気になりました。

    • 4月19日
aina 🦋

私なら内職でも正社員並みに稼いでるなら共働きって言います🙌
でもアルバイト程度かそれ以下なら言いません!

現に夫の休みの日にアルバイトしてましたが、専業主婦だよっていつも言ってました😊