※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかっちん
妊娠・出産

妊娠8ヶ月でお腹が小さくて不安。お腹の大きさに比べられると辛い気持ち。お腹が痛くて吐き気も。こんな私でも母親になれるでしょうか。

妊娠8ヶ月の私のお腹は全然大きくありません。初めて授かった命なので、とても不安でたまりません。お腹の大きさなんて気にしなくて良いと分かっていても、周りから言われたり比べられたりすると本当に不安になったり辛い気持ちになってしまいます。。。妊娠後期に入ってからもお腹が大きくなかった方いらっしゃいますか?辛くなった時どうしたらいいですか?


ーちなみにですが、お腹がとても圧迫されているせいか、お腹が痛くなったり吐き気が酷く戻したりする日を過ごしています。

こんな私でも立派な母親になれるでしょうか

コメント

ぴよまる

お腹の大きさなんて関係ないですよ。個人差ありますから!お腹の赤ちゃんがちゃんと育ってるなら大丈夫
何も不安にならなくていいですよ。

  • ゆかっちん

    ゆかっちん

    ありがとうございます(;_;)
    検診では何の問題もないと言われているので、もう少し自信もって過ごしてみます。

    • 4月18日
きなこ⭐︎

わたしは臨月まで周りに気づかれなかったですよ〜😊なにか問題があれば健診で指摘されるので、なにも言われてないなら大丈夫です☺️✨
もう立派なお母さんですよ😍💕こんなご時世ですが…残り少ないマタニティライフ、少しでも楽しく過ごしてくださいね😌

  • ゆかっちん

    ゆかっちん

    そうですよね!残り少ないマタニティライフ、胎動を感じながら楽しく過ごしてみます( ´﹀` )

    • 4月18日
deleted user

私はもっと後の週で一気に出ました(^^)女の子だったから横に広かったのが前にも出る感じで....出たら出たでめっちゃ大変だからなるべく気にしないようにして下さい😚出てない方が産後戻しやすいでしょうし❗️💓

  • ゆかっちん

    ゆかっちん

    産後のことを考えると、たしかにこれもこれでアリですね。

    • 4月18日
funkyT

私は臨月過ぎた頃から、
よく見たら妊娠してる?程度に大きくなりました。
臨月を1週間くらい過ぎてから産前休暇を取ったのですが、
同僚に「長期休暇に入ります。」と挨拶したら、妊娠してるってずっと気が付いてなかったようで病気かと思われて、心配してくれました。笑

エコーで異常が無ければ心配する必要ないです。スリムに見えてラッキーってくらいで思っていれば良いと思います。

ただ、出てない分、胃が圧迫されてたのでしょうか?後期つわりや息切れが辛かったです。

  • ゆかっちん

    ゆかっちん

    そうだったんですね。私も臨月入ってもなかなか気づかないくらいかもしれないですね!私もつわりが酷く、息切れします。

    • 4月18日
ママリ

私もあまりお腹が大きくならなくて、産休前に職場の女性にお腹目立たないねー!と何の悪気もなく言われたことを当時はすごく気にしていました。
だけど、お腹が大きいから元気な赤ちゃんが産まれるなんてことは全く無いし、毎日元気な胎動を感じられるだけでじゅうぶん幸せだー!と思うようにしていました🙂

母子ともに健康に出産して、お腹にいた可愛い可愛い我が子を育てていると、どうしてそんなことで悩んでいたんだろう?と今になって思います😅

ままりん

私も同じくあまり出ていませんでした!
里帰りした際両親にも言われましたし
産前の母親学級で予定日が近い方にも驚かれ、実際小さかったです
目立つようになったのは臨月過ぎた頃からでした!

赤ちゃんが問題なく育っているようなので気にしなくて大丈夫だと思います◎

そのお陰かは分かりませんが妊娠線ができなかったのでその点は良かったなと今では思います!

はじめてでいろんな不安や心配になることがあると思いますが
それは赤ちゃんを大切に思うからだと思います!
立派なお母さんだと思います✨😊