※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m(23)
子育て・グッズ

3歳のお子さんがいる方の自粛中の過ごし方について、生後1ヶ月の赤ちゃんのお世話やおもちゃで遊んだりお散歩したりしています。皆さんの意見も聞きたいです。

3歳のお子さんがいるかた
自粛中のおうち時間
どんなことして過ごされてますか?

下の子がまだ生後1ヶ月で
授乳などで手がかかるため
本やおもちゃなど買って
それで遊んでもらったり
少し家の近くをお散歩したりして
なんとか過ごそうと思ってますが
皆さんの意見も色々参考に
させてください☻

コメント

ナツ花

3歳でしたら、しまじろうチャンネルのオンライン幼稚園よかったです(*´▽`*)

deleted user

室内ではパズル、絵本、カルタ、トランプ、お絵描き、ボールプール、粘土、料理やお菓子作り、かくれんぼ、かいじゅうごっこ、おままごと
庭ではシャボン玉、縄跳び、チョークでお絵描き、草むしりなどしてます🙌🏻

ママリ

最近は朝ごはんのあとはずっとマグフォーマーを黙々と。
そのあと1時間ほどお散歩。
帰宅後テレビを1時間。
晴れてればお庭でピクニックしてそのまま庭でおままごととかアクアプレイ出して遊んだり、あとは縄跳びしたりして遊んで、そのまま外でおやつ。
おうちに入ってからは工作とかお絵かきして、お風呂→テレビ。
夜ご飯食べてボールとかパズルとかで遊んで就寝!

雨の日だとおやつ作ったり、絵の具や粘土、工作は時間が潰せそうなものをネットで探してやったり、知恵とかひらがなのワークブックをやったり、レゴやったりしてます✨

A

うちの子たちと月齢、ほぼ一緒ですね!

授乳時間かかりますよね💦
身動きとれないし、、
その間は、DVD📀を見せてます。(本人が見たいと言ってきた時)ジブリデビューしたばかりです( ´∀`)
あとは、母乳上げてる時はボールを投げ合って体動かして遊んだり。最近1人遊びが増えてきたのでトミカやままごとしてます。
シールブック、お絵かきも好きみたいです。