※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみゆみ
子育て・グッズ

息子が物を投げる問題に困っています。何か対処法はありますか?

息子が何か気に入らないことがあったり、逆に楽しすぎたりすると物を顔や体めがけて投げてきます。投げそうな時には先に、投げないでねって言うんですが、投げてきます。痛いよ、やめてねっていっても、次々投げてきます。手を掴んだりすると余計に意固地になって、結局投げてきます。泣きまねしてたら、ひたすら投げ続けられました。どう対応すべきでしょうか😓小石を水たまりに投げ入れたりも好きなんですが、投げていいもの悪いもの、投げていい場所悪い場所の分別がまだまだありません。

コメント

ママリン

うちも2歳ですが同じことで悩んでます😣
もうずっとです💦💦

「だめよ」「痛いよ」と教えてますがそれしかできません😭

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    同じ悩みを持つ方がいて安心しました😭本当に優しく言っても強く言っても止めないんですよね😓私はとりあえずトイレに逃げてます😓

    • 4月18日
ママリ

個人の意見ですが、人に向かっておもちゃを投げた時はきつめに叱る方がいいかと思います。家でしているとお友達にもしてしまうかもしれませんし、まだすぐには分からないかもしれないですが、ダメだということを根気強く伝えていくと分かってくれるようになると思います☺️
でも投げて遊んだりしてもいい時には一緒に楽しんで、めりはりをつけるのが大事かなーと思いました😙

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    ありがとうございます。頑張ります😣

    • 4月18日