※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおぞら
子育て・グッズ

離乳食のレパートリーについて相談です。アレルギーに気を付けながら単体の食材で調理しています。味付けや料理はまだできておらず、現在は素材中心の2回食です。

離乳食レパートリーどうしていますか?

アレルギー反応見ないといけないので、

まだまだ単体でやってるんですが😅

単体でやらない時っていつかはきますよね?

味付けや料理してますか?

今は2回食ですが、素材ばかりです😅

コメント

あ☻

同じく2回食です🍚
すでに割とごちゃ混ぜで作ってます🤣
味付けは、7ヶ月に入ってから
野菜出汁・和風出汁・ミルク煮
を使って作っています😊

  • あおぞら

    あおぞら

    もうアレルギー反応とか見ずにですか???それとも使える食材でって事ですか?
    和風出汁って大人の顆粒の出汁でもいいですかね?

    • 4月18日
  • あ☻

    あ☻

    使える食材で、複数組み合わせて!
    って感じです😋

    初めての食材は、(冷凍保存しているので)既に作っている分量から1さじ🥄減らして+新食材1さじ🥄入れて量を調整してあげます!

    子供用の和風出汁が売ってあるのでそれを使ってます😊

    • 4月18日
  • あおぞら

    あおぞら

    おかずは、冷凍保存していますか?毎回作るんですか?

    子供用のですか😊

    • 4月18日
  • あ☻

    あ☻

    週末に1週間分作ります‼️
    大変な時は、煮込んだりせず
    ①お茶パックにみじん切り済みの野菜を入れてまとめ鍋で茹でる。
    ②アルミホイルにみじん切り済みの野菜を入れて炊飯器に水を入れて炊く。
    ①か②で野菜に火を通し、小分けのパックに色んな組み合わせで入れて
    その上から出汁をかけて冷凍保存します♪

    出汁とるのが少し面倒になりまして😅
    それ以外も子供用の味付けの素が売ってるので使ってみて下さい‼︎

    • 4月18日
  • あおぞら

    あおぞら

    すごいですね♪
    ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
    私も最近はみじん切りですが、すみません、汚い話、うんちそのまま出ません?特に人参😂そんなもんかな(笑)

    • 4月18日
  • あ☻

    あ☻


    出ます🤣同じく人参は特に🥕
    まだ完全に消化しきれないみたいですね‼︎

    • 4月18日
  • あおぞら

    あおぞら

    ですよね(笑)
    ありがとうございました(^^)良くつぶやいていますので、同じ月齢ですし、また色々教えて下さいね😆

    • 4月18日
  • あ☻

    あ☻


    こちらこそ宜しくお願いします🥺

    • 4月18日
ママリ

2回食で味付けは野菜スープ、和風出汁、牛乳、チーズ、BFのチキントマトソース・鯛あんかけ・ホワイトソースです☺️
普通にごちゃまぜです♡

  • あおぞら

    あおぞら

    アレルギー反応とか見ずにですか?使える食材でですか?
    あんかけは、醤油も使っていますか?質問ばかりすみません😅

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    牛乳、チーズは小さじ1から始めましたよ〜!あんかけには片栗粉や小麦粉入ってるので、食パン食べさせて反応なかったので食べさせてます✨
    醤油入ってるのもありますが、きな粉(大豆アレルギー)で反応なかったので食べさせてます!😊

    • 4月18日
  • あおぞら

    あおぞら

    やはり、アレルギー強そうなのは1さじとかやる方がいいですよね!
    なるほどです(^^)ありがとうございます!😆

    • 4月18日