
西松屋で2歳まで使えるローチェアを購入しましたが、立ち上がりたがるため悩んでいます。保育園でも同じ月齢の方の意見が知りたいです。
離乳食の時のベビーチェアはどんなのを使ってますか??
うちは長く使えたらいいと思い、2歳まで使えるローチェアを西松屋で買ったものを使っています。
でもつかまり立ちできるようになってから、
ベルトが付いていないので立つように…
座らせてもまた立ち上がりの繰り返しです。
保育園にも行き始めたのでそこで
息子だけ立ってると思うと、、😥
なにかいい物がないかと思っています。
差し支えなければ
同じ月齢の方など良ければ
教えていただきたいです🙌🙇♀️
- ゆう(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
Amazonでアイリスプラザのこちらを購入し、使ってます🥰
まだ身長が低いため足をぶらぶらさせているので月齢が低いうちは暴れても抜け出せないかと思います!
月齢低い側の意見で申し訳ないですが参考程度に☺️

はじめてのママリ
同じ月齢の娘がいます!
うちは大人に合わせてハイチェアです。
大和屋のすくすくチェアプラスを使っています😊
-
ゆう
返信ありがとうございます!
やはりそういう感じだと立っちすることはないですか??- 4月18日
-
はじめてのママリ
今のところ立たないです!
集中力がきれてきて、たまに立とうとしてるのかと思うことはありますが立たないです😄- 4月18日
-
ゆう
なるほど!
ありがとうございます!
検討してみます☺️- 4月18日
ゆう
画像まで載せてくださってありがとうございます!!