※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

10万円の使い道について相談中。自分はローン返済に、旦那は自分で使うことを提案。子供の分は貯金し、自分の分は特に物欲がない。おもちゃを買うか迷っている。皆さんはどうしますか?

10万円、どう使いますか?

まとめてローン返済に当てよっかなって思っていたら旦那は国から貰ったお金だからと、自分で使うようです。

子供たちのはそのまま貯金しようかなー。

自分のは特に物欲ないし。

おもちゃ買うべきかなー

皆さんどうしますか?

コメント

ままり

コロナの影響で旦那が無職になったので思いっきり生活費に使います😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!だんな様大変ですね😢それは普通ガッツリ使いますね🥺👍

    • 4月20日
ママリ

こんなこと言っていいのかわからないですが😭💦私も子供たちの分は貯金します。娘にはなにかお家で遊べるおもちゃ買ってあげようかな?って思ってます😊
特に私も物欲ないので、10万入ったからこれ買うぞー!っていうのはないですね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こどものおもちゃは何買おうとか考えても、自分のは特にないですよねぇ。強いて言うならぼろぼろの靴でも買い換えようかなーとかウキウキすることないですよねぇ🤣コメントありがとうございます!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

貰えるというより払った税金返ってきた感覚なので
ローン返済と保険料支払いに使います!(笑)
子どもの分も貰えるのであれば
幼稚園の積み立てにでも使おうと思います!余ればなんか買ってあげようって思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園の積立!それもいいですね☺消費税減税になればさらにいいですよね。コメントありがとうございます!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

わたしは、冷蔵庫を買います!4人家族で独身時代の2ドアの冷蔵庫なので、この際、野菜室もついてる大きい冷蔵庫を買います☺️✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは、子供の学費用の貯金と洋服とか生活費ですね🤔

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    思い切って冷蔵庫(´✪ω✪`)♡素敵ですねー!!野菜室真ん中かしたについてるのとか考えるだけでウキウキるんるんですね♡♡コメントありがとうございます!

    • 4月20日
ゆいx

支払いは実費で普段より多く…。

3割は家具に、他はたまに食べてた個人業の食堂が好きなのでテイクアウト予定です😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    好きな食堂さんがテイクアウトやってるとか羨ましい!そうゆうの楽しみが増えますよね✨コメントありがとうございます!

    • 4月20日
麦

コロナ含め
この先何があるかわからないので貯金します😭
既にDC年金の株もマイナスだし
今年こんな事になってしまったので来年はボーナスの見込みもないので家のローンのボーナス払いとかも不安なので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!確かにまだまだこの状況つづきそうですもんね・・・ボーナス払い!確かに貯蓄しておいて損は無いですもんね・・・

    • 4月20日
🌼

固定資産税と車の車検、保険にあてさせて貰います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!保険!確かにそちらも入り用ですよね😭なるほどなるほどです。コメントありがとうございます!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

コロナが落ち着けば、主人に会いに行こうかと思います😊

が、おそらく落ち着いてないでしょうし、寄付と宝くじ買ったりとかでも良いな〜と思ってます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    宝くじ!その発想はなかったですがそれも楽しいですね(o^^o)コメントありがとうございます!早く旦那様に会えますように♡♡

    • 4月20日
まっくぶー

もらえるかわかんないから当てにしてません㊙️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!もらえないですかね(゚ロ゚)取らぬ狸の皮算用とはこのことですな!!!

    • 4月20日
ぽん

子供の分は貯金しますが、それぞれの分はそれぞれが好きに使います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりその方が楽しめますよね🤭❤うちも子供の分は貯金して、個々になにか買おうかなーって思います☺︎︎コメントありがとうございます!

    • 4月20日