※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が泣きやすく、抱っこをしても機嫌が悪いことが続いています。具合が悪いのか心配ですが、熱もなく食欲もあります。同じ経験をした方はいますか?成長すれば落ち着くでしょうか…。

9ヶ月の娘のぐすりについて質問です。

9ヶ月の娘がいます。最近は後追いが始まり泣いて追ってきます。それは成長もあると思うのでいいんです。
ただ、8ヶ月過ぎた辺りから抱っこからおろすと泣く(元々、抱っこまんなのですが最近は更に…です)寝起きも少ししたら泣く、着替えも泣く、離乳食の後も泣く。
離乳食後は長泣きはしませんがその他は抱っこされるまで泣いてます。抱っこをしても少しするとぐずる事も増えてきました。機嫌のいい時間はほぼなく心配もありつつ少し疲れてしまってます。このくらいで疲れたなんて言っちゃダメって分かってるのですが…。
具合が悪いのかな?と思っても熱もなく食欲もあります。同じような方はいますか?夜も泣きはしませんが眠りが浅く何回か目が覚める時が増えてきました。もう少し成長したら落ち着くのでしょうか…。保健師さんなどにも相談にいこうと思いましたがコロナで中々行きづらくてここで質問させてもらいました。

コメント

ママな

お疲れ様です!保育士です☆
私も娘が抱っこだっこです。
疲れたって言っていいと思いますよ!

だって実際、本当に大変ですもん笑

一つ理由としては、欲求不満があるかもです。色々な遊びで刺激を与えてみるといいのかも、、、?

後は、賢くなってきた分、
不安を感じやすい時期だとも、
思います。

私は頭では、色々分かってても、
ストレスもたまるし、娘と
喧嘩モードにもなってます笑

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます!とても嬉しいです…🥺

    欲求不満…なるほどです🤔一応、ボールを転がしてみたり、ピアノの絵本で遊んでみたり、絵本読んだりとしているのですが直ぐ泣いてしまうのです。まだハイハイやつかまり立ちもできなく、ずり這いのみです。(そこも心配してます。)他に何かいい遊びはありますか?

    不安もあるかもしれないですよね。前までは一人で遊んでる時間もあり、寝起きも良く、着替えでも泣かなかったのでなんで?とつい思ってしまってて…。

    疲れたって思ってもいいって言葉、とても嬉しかったです。ありがとうございます。

    • 4月18日
  • ママな

    ママな

    基本的には、まだまだ一人遊びは難しい子の方が多いと思います。

    しっかり愛されいるというのが伝わり安心してからの一人遊びになっていくのですが、それも言葉を話せるようになってきてから少しずつ、、、一人遊びもできていく流れが多いかと思うので、
    以前少し遊んでいたのは、むしろ
    まだ『不安や恐れ』という感情の獲得が少なかったのだと思います。

    意外に玩具ではなく、
    ペットボトルやビニール袋の
    カシャカシャが好きだったりもします。玩具での遊び方がまだわからない可能性もあるので、
    ボールを転がして、お母さん自ら追いかけて笑うというのを繰り返してみてもいいかもしれません。

    まずは、お母さんが楽しそう!とうのが子どもの興味をひきやすいきっかけになりやすいかなと思います。

    ズリバイは、しっかり出来ているのであれば、(気になるのもそこだけなら)そんなに気にしなくてもいい時期だとは思いますが、
    あくまでもお医者さんではない、素人の意見です。

    今は外出規制なので、お子さんは『ハイハイ』が分からない、ズリバイで十分だと思っているかもしれませんね。

    ずっと抱っこだと、運動量は減るので少しは遅くなるかもしれません。抱っこじゃなくても楽しい!という時間が増えたら理想ですが、ないものねだりよりは、
    あるもの感謝がいいと思います(*´▽`*)

    私も何度も反省や葛藤、
    まっいっか!の毎日ですよ笑

    • 4月18日
  • もも

    もも

    そうなのですね🥺まだ一人遊びは難しい子も多いんですね!娘に向き合ってたくさん愛情を注いで少しずつ遊んでくれたらと思います。そして以前遊んでたのはまだ不安や恐れなどの感情がなかったのかもなんですね😭本当にそうなのかもです。

    確かにまだ少し月齢が小さい時はビニール袋で遊ぶのが大好きでした!手作りのペットボトルに水とキラキラする玩具を作ったのですがたまに遊んでます。ボール遊びもやってみます!!私が楽しそうってするのが大切なんですね🥺

    正直、成長に関しての不安はずり這い以外にもあります…。9〜10ヶ月検診でお医者さんにも相談しようかと思ってます。

    本当は児童館とか行きたいのですが今は自粛中なので中々刺激もないのかなと思ってます。抱っこが大好きで運動量が少ないから遅いのかなとも思ってました💦寝返りも遅めでした。ついないものねだりをしてしまってましたがママなさんのコメントで感謝する事に気づけました!
    本当にありがとうございます。

    • 4月18日
ままり

下の子が6ヶ月で同じ感じですよー😄
違うことは抱っこすると泣き止むので抱っこ紐さえしてたら泣き止むので違うかもしれませんが、ほんとにほんとに自分のこと後回しですよね😭
まだまだ赤ちゃんなのにもう!!!と怒っちゃいますし😭
夜も1時間半ごとに泣いて起きます!笑
上の子が手のかからないぽわーんとした男の子だったので、違いすぎて泣きそうになる日も多々。。
でもほんと今だけ、今だけ。
同じように泣いてる人沢山いる。
そう自分を励ましてストレス発散のコーヒーと甘いものでなんとか成り立ってます😄
頑張りましょう!
今だけ。

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます🥺
    そうなのです…抱っこ紐してても動いてないと泣くんです。
    上の子もいらっしゃるんですね。私は初めての子なのですが、つい周りの月齢が近い子は機嫌よく遊んだりして笑ってるのになと比べちゃいけないのに思っちゃいます。
    でも、みんなそれぞれ悩みがあって頑張って育児をしているんですよね🥺!!同じように泣いてる人たくさん居る。確かにそうですよね😭とても励みになりました。私も自分励まして好きなお菓子を食べたいと思います😊今だけ。今だけですよね!
    ありがとうございます😊

    • 4月18日
ママな

あ、ちなみに家の娘は、生まれてから一度も夜通し寝たことないです(*´▽`*)笑
よく、起きますが、
熱もださず、健康でいてくれているので、ないものねだりはせずに、ある部分に感謝しようと
心がけてます☆

  • もも

    もも

    ないものねだりはせずに、ある部分に感謝。とても素敵です。私の娘も今まで熱も出す事なく病気もせずです。離乳食もたくさん食べてくれます。それって感謝すべきことですよね😥つい色々と求めてしまっていました。娘のいいところに感謝すべきですよね!

    • 4月18日