
コロナの自粛が始まり、最近土曜日になるとうちの隣の公園のそんなに大…
コロナの自粛が始まり、最近土曜日になると
うちの隣の公園のそんなに大きくはないグランドに
15人位の社会人草野球チームぽい人たちが野球をしにきます。
恐らく緊急事態宣言地域なのでいつも使ってたであろうグランドが閉鎖しているみたいです。
なんだか小さな子すら今は我慢してるのに、
大の大人が朝から大人数でワイワイワイワイ。
私自身もコロナストレスもあるんでしょうが、イライラします。
うちの子も公園からワイワイ聞こえるので
お外にいきたいとなり申し訳なさ倍増です。
しかし、グランドが占拠されてるのでボール遊びも出来ないし、
遊具はいまはバイキンマンだよって言い聞かせて遊ばないように
させてるので、私たちが少し公園へ出る事も出来ないし。
気にしすぎですかね😭
- ままん(6歳, 7歳)
コメント

ab
気にし過ぎじゃないと思います…
危機感なさすぎだなーって思います😂
何のための緊急事態宣言なのか…
花見してる人らと何ら変わりないですね

退会ユーザー
市やどこかにか電話して
対応してもらったほうが
良さそうですね💦
また別なところでやりそうですが
-
ままん
確かに!
ここがダメなら別の所…となりそうですよね💦
けどそんなに大きくないグランドなんでそもそも野球も禁止なんですけどね。
モラルもクソもないですよね🤦♀️
市に匿名で通報してみようと思います。- 4月18日

HEママ
うちの前のグランドでも週1.2回ゲートボールやりにくる爺さん婆さんいます。緊急事態宣言出た後も変わらず居るのでこれっていいの❔と疑問です。子どもたちも我慢してる中散歩ならまだしも大人数で遊ぶって少し考えて欲しいです。
-
ままん
本当ですよね!
爺婆は特に死ぬよ?って感じですよね。
どうか子供のお手本になって欲しい限りです…- 4月18日

まぐ
うちの目の前の公園も子供達が大勢で野球をしていたり、高齢の方がゲートボールしていたり、青年達がサッカーをしていたり、保育園児が先生に連れられて来ていたりと沢山人が来ます💦
遊具が1つもないのでコロナの前はほぼ誰も遊びに来てなくて(ゲートボールはしていましたが)、いつでも貸し切り状態だったのに今はもう人がいない時の方が少ないです⤵︎⤵︎
帰ってくれと思ってしまいます😢
ままん
そうですよね💦
この人たちには守る家族も居ないのかな…とも思います…
本当家居れよ!って叫びそうになります。