※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(R)☺︎
妊娠・出産

里帰り出産を考えていたが、住んでいる県での手当が不満。住民票を移し、実家で母子手帳・受診券を取得。検診のたびに帰省し、待遇の違いで悩んでいる。里帰りの特殊な選択をした方いますか?

里帰り出産を考えていたのですが、母子手帳・受診券は住んでいる県で発行されたものしか使えない事を知り…
先に払って還付請求する余裕もないので実家の方に私だけ住民票を移し、そちらで母子手帳・受診券等交付して貰いました。

これから検診の毎に帰らなければなりませんが、今の旦那と住んでる県での手当てがあまり良い待遇と思えず。

私のように住民票を移してのちょっと特殊な里帰りを選んだ方いらっしゃいますか?


出産後、予防接種や検診なども含めると(これも県、府により待遇が違い)実家に居た方が待遇が良いのでいつまで居させてもらおうかも相談中です…(>_<)

コメント

Ami♡H.S

受診券使ってて手当があまりよくないとか感じたことはありませんが…>_<

里帰りはいつされるんですか?

私も今回里帰りですが37週にしか戻らないので今の検診は自宅近くの病院でやってますが不自由ないですよ?

地元はすぐに帰れる距離なんでしょうか?
検診のたびに帰るほうが大変なイメージですが…>_<

  • (R)☺︎

    (R)☺︎

    今奈良市内なんですけど、足もないので総合病院が遠く…(>_<)

    徒歩圏内の産婦人科は奈良1,2を争うくらいの高額な所なので、受診券(奈良では助成券です)とプラス次の検診では5,000円掛かるとの提示が(・・;)
    地元は京都市内ですが、去年の妊娠時ではそんな事はなくてびっくりしてしまい…

    里帰り自体は32週には帰るつもりです。
    実家は電車で50分くらいです。

    • 6月5日
花

受診票ですよね?私は神奈川県に住んでいますが、市役所で確認してもらったら、里帰り先の東京の病院でも使えますよ〜と言われ、結果問題なく使えましたよ。

  • (R)☺︎

    (R)☺︎

    場所によってはそうみたいです!
    市役所に確認済みですよ〜

    受診券やら助成券やら花さんのところみたいに受診票やら呼び方も統一されてないみたいです(>_<)

    • 6月5日
mammy000

私もわけあって里帰りの時に実家に住所移しましたよ。
里帰りまでは住んでた所の県の病院に通ってて34週より前くらいに移りました。

手当というのはよくわかりませんが、私は8ヶ月ごろまで実家にいて0歳児の定期の予防接種は全て受けました。

  • (R)☺︎

    (R)☺︎

    そうなんですね…!
    私自身こちらに友達も知り合いも居なく、実家家族とは仲が良いので会えたらそれだけで良いくらいなんです…

    何と言っていいのかわからなかったので手当てと申しましたが、生後の予防接種で今の所では実費のものがあるらしく…
    なので私も出来れば実家に居て予防接種受けたいのです(>_<)

    • 6月6日