
コメント

退会ユーザー
新生児〜1歳くらいまで布オムツでした!
動くようになったら漏れるので諦めました笑
2歳前にはおむつ取れたので、2歳前後で布オムツでしたら、回答が違うのですみません💦
退会ユーザー
新生児〜1歳くらいまで布オムツでした!
動くようになったら漏れるので諦めました笑
2歳前にはおむつ取れたので、2歳前後で布オムツでしたら、回答が違うのですみません💦
「その他の疑問」に関する質問
とんこつラーメンを食べたら高確率でお腹を下します😭 他のラーメンはそんなことありません。 昨日数年ぶりに食べに行ったんですが、久しぶりで忘れていて…家でぶっ倒れました。笑 ラーメンデビューだった娘は何にもなく…
皆さんは占いって信じますか? ゲッターズ飯田さんの占いの本を毎年買ってゆるーく参考にしています。 私は来年から運気が下がっていくらしく、流れに身を任せて現状維持がおすすめらしいです。ですが、来年の初旬に転…
いまの時代、推しがいない方が珍しいんでしょうか🥲 職場でもネイルサロンでも「推しいる?」と聞かれますが、全くいません🥲ずっと前はLDHが大好きでライブのために全国飛び回るくらいでしたが、徐々に興味がなくなりまし…
その他の疑問人気の質問ランキング
ふーちゃん
コメントありがとうございます!
やはり、動くようになったら漏れるんですね( ;´・ω・`)
そろそろトイトレしないとなと思っているのですが、どのような感じでトイトレされましたか?( ;´・ω・`)
退会ユーザー
パンツタイプの布オムツもあるみたいですが、諦めちゃいました笑
私がトイレに入ると自分も自分もとトイレに興味を持ち始めたので、とりあえずやらせてみるか〜ぐらいで始まりました!
あとはおむつを嫌がりパンツがいいと始まったので、漏らすのを前提に布パンツをたくさん用意して漏れたら替えるような感じで…
早生まれなので、2歳で入園して同じクラスに3歳になる子もいる状態ですが、おむつ取れている子は家の子だけだったので、焦らなくても良い感じなんだな〜としみじみ思いました!
ふーちゃん
私の娘は新生児の頃に布オムツを使っていたので、テープなんですよ( ;´・ω・`)
確かに、パンツじゃないのはめんどくさい…(笑)
オムツは嫌がらないですね…
布パンツを履かせて、ジョボジョボ漏れなかったですか?
2歳で外れている子でもなかなかいないですよね!
羨ましい!
退会ユーザー
テープタイプ動くようになると大変じゃないですか?私は大変になって紙おむつに替えちゃいました!
漏れます漏れます笑
でもおむつは蒸れるみたいで嫌がられたので、ここも諦めて掃除すればいいっか!と布パンツにしました笑
トレーニングパンツも買いましたが、結局漏れるし、なかなか乾かないし、ゴワゴワするので、ほとんど使わずしまってしまいました。
ふーちゃん
パンツを試していないので、興味がわくかわからないですが、うまくオムツが外れるか不安です(笑)