
羽田空港国内線を妊娠中に利用した際搭乗しない主人がお手伝いとして乗…
羽田空港国内線を妊娠中に利用した際
搭乗しない主人がお手伝いとして
乗る直前まで付いてきてくれて
すごく助かりました。
逆に里帰り後、出産した後に
羽田空港を利用して飛行機から降りた場所まで
主人が迎えに来ることは可能なのでしょうか?
本当は私の母が付いてくる予定でしたが
コロナが長引いた場合わざわざ危険な場所に
一緒に付いてきてもらうのもと思って
1人で3人連れて帰ろうと思っています。
2番目がやんちゃボーイすぎるので
出来れば降りてすぐ主人が迎えに来てくれていると
助かると思い質問させて頂きました。
利用した方などいましたら教えてください😣
- ままり(5歳0ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
元グランドスタッフ として国内線で勤務歴あります^ ^
到着の際は到着ゲートまでのお迎えはできません。航空会社によっては、飛行機の側から車椅子又はグランドスタッフがお客様を指定した場所まで誘導するこは可能です(荷物は持って話しながら歩いたりしていました)あとはカートのみを用意することが可能です。
出迎えの人は
荷物とって自動扉を出たエリアで待つしかないです。
いずれも確約はできないです。グランドスタッフ の人員は常にカツカツなので人員が確保できればのサービスです💦
退会ユーザー
グランドスタッフ のサービスを利用する際は、基本的に一番最後の降機です^ ^
詳細は空港到着した際に
専門のカウンターが設けられている会社がほとんどなので問い合わせしてみてください。
ままり
分かりやすい説明
ありがとうございました😊
助かりました☺️
問い合わせしてみます☺️