

M.says.b5
兄の話ですが、不動産に話して、そこから保証会社が立て替えて保証会社と相談して分割で支払ってました💦
今はコロナの影響とかもあると思うので相談してみるといいと思いますよ😌

ママリ
50万ってそんなに部屋の中破壊したりしたんですか?
そうじゃない限り値下げしたりできますよ。
ハンコ押しちゃったならわかりませんが💦

ポケ
そもそも50万て妥当な金額でしょうか?
アパートなので家賃もそこそこと考えるとかなり高い印象です、、、

R
入居時に敷金は払わなかったのですか?!
敷金なしな場合、実費なので契約書かなにかに書いてあったと思うのですが。。

やる気スイッチしりませんか?
ハンコ押してしまったのでしたら分割伝えたらどうですか?50万…高い…何年住んでて?敷金とかはなかったんですか?

退会ユーザー
間取りどれくらいですか?
うち前に3K住んでて敷金戻って来るくらいでしたよ。
ホームクリーニングと壁紙一部破れてしまって(ペットがかじった)46000円程でした。
あとは住んでる年数などにもりますが。
でも、普通に住んで最低限掃除してたら(仮に換気扇掃除してないとしても)高すぎると思います。

ままり⭐
子供がいて
壁紙変えたり他にも壊してしまったりもあったんですが、敷金戻ってきました。
新築だったのでうちがやった以外ないのですが、壊した場所とかも実際に直さない限りお金取れないのかなと思ってましたが、
オーナーさんは50万かけて全部直すって事なんですかね?!

ママリ
50?!他の方がおっしゃる通り高すぎますね💦我が家は家賃2ヶ月分の敷金で修繕費引いても戻ってきます💦しかも子供が四人いての修繕費は6万程です‼️修繕費用の詳細?みたいな物はもらいましたか??分割可能かとは思いますが一度詳しく聞いた方が良いと思います😭

m
私敷金なしで、10年近く住んで、
2万とちょっとでしたょ😭
それわ高すぎます😢

退会ユーザー
言葉悪いですが絶対
ぼったくられてます😨
50万て家の中破壊レベルですよ😱😱
もうハンコ押してしまったのなら
仕方ないと思うので分割で
払えるかの確認をしてください

退会ユーザー
アパートに約5年住んで
契約時に敷金10万払っていました!
5年住んでいる間に
ビス穴や壁に穴を開けてしまったり
お風呂のドアノブや網戸などの破損もありましたが
クリーニング代と修繕費を引いても敷金少し返ってきましたよ?!💦
印を押す前に
内訳を必ず聞いた方がよかったですね😭
管理会社に連絡するのがいいと思います!

ママリ
50万は高すぎないですか?💦💦
うちは賃貸何回か引っ越したり
してますが、敷金戻ってきましたよ💦
ベランダでタバコの日が残ってて
ゴミ箱が萌えてコンクリート?
が少しはがれた経験もありますが、
敷金内で、むしろ戻ってきました!
内訳が気になりますね💦
コメント