※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
子育て・グッズ

子どもが暑くてパジャマを脱いでしまうので、スリーパーを着せるべきか相談しています。

関西在住です。
いつも子どもにユニクロの春用パジャマを着せてますが、暑いのか布団をはいでしまいます。
掛け直しても、はいでしまって、結局なにも掛けずに寝てます。
いつ風邪引いてもおかしくないなと思ってます。
スリーパー着せたりしたほうが良いでしょうか?さすがに暑い気もしますが。。

コメント

☆★

夏用のスリーパーを着せてみてはいかがでしょうか❓

  • ママン

    ママン

    さっそくそうしました!

    • 4月22日
えんもち。

うちの子も、布団はすぐ蹴ってしまいます。気づくたび布団はかけなおしていますが、風邪気になりますよねー。
私は保育士をしていて、基本こどもは薄着で大丈夫と思っているので、まぁいいかーくらいですごしていますが(笑)
いろいろな考え方があると思いますが、うちの子この冬ほとんど熱出さなかったです。ちなみに、1歳の時はしょっちゅう熱だしてました。

なので、夜布団きてないこととは関係なく、からだつよくなってきてるのだろうと思ってます。ちなみに、パジャマは真冬でも裏起毛とかでもなく割りと薄目で、お腹出すのでスリーパー着せてました。最近は薄いパジャマだけです。うちの子はあつがりなので。

甥っ子は、いつみても厚着で家のなかで暖かくても4から5枚来てますが、結構熱だしてます。義理のお姉さんいわく、はじめに心配すぎて厚着で育ててもたから、今薄着にしたらすぐ風邪ひくので、なかなか薄着にできないと言ってました。

こどもにより熱だしやすい出しにくいなどもあると思うし、風邪引く条件も色々だと思うので、そんなに気にされなくてもいいかと思いますよ。

最近少し肌寒いので気になるようでしたら、薄目の春夏とかに使えるスリーパーとかもあると思いますよ。

  • ママン

    ママン

    アドバイスありがとうございます!
    薄着健康法ですね^_^

    • 4月22日
あおむし

お腹だけ冷やさないようにすれば大抵は大丈夫って聞いたので、腹巻してみてはどうですか😊?

因みに娘は、半袖メッシュインナーに綿100%長袖パジャマきて、子供用薄手の毛布かけてます!
寝静まった後にお腹だけに😅

  • ママン

    ママン

    けっこう薄着ですね!
    参考になります!

    • 4月22日
  • あおむし

    あおむし

    同じ布団の隣で寝てるんですが、大人でも今日は寒いなって時は私の毛布を娘にかけて、(薄手の物)私は羽毛布団だけで寝てます😊
    布団かぶらない前提でフリースのパジャマ着せたりスリーパー着せるママも居ますが、ウチは汗疹出来ちゃうのでパジャマは必ず綿100%のを選んでます✨
    2歳になるまで風邪なんてほぼ引いてないですね☺️
    寝るときの服装って本当に困りますよね。

    • 4月22日