
娘が下痢で悩んでいます。乳糖不耐症の可能性があるため、ミルクを変えても改善せず。経験談を教えてほしいです。
もうすぐ7ヶ月になる娘がゴールデンウィーク頃から下痢をしています。(完ミ育児です)
最初は鼻水が出ていた&保育園に行っていることもあり
[風邪からくる下痢]と診断され整腸剤を処方されました。
一時的に下痢は収まりましたが整腸剤を飲まなくなって3日でまた下痢が始まってしまい
今度は[乳糖不耐症の可能性があるから、ミルクを乳糖を含まない物に変えてみて]と言われ整腸剤と水分を集めて下痢を止めるお薬が処方されました。
ミルクも森永のノンラクトに変えて見ましたが、4日経つのに未だに下痢が収まりません。
下痢のし過ぎでオムツかぶれも出来てしまいおしっこをしただけで号泣する娘が可愛そうで可愛そうで…
オムツかぶれの軟膏も貰ってるし小まめにオムツ交換、交換時にはシャワーでとケアもしていますが、下痢が治らないからかぶれもなかなか良くならず…お手上げ状態です。
乳糖不耐症を経験したお子さんをお持ちのママさん、
お子さんはミルクを変えてどの位で下痢収まりましたか?
よければ経験談教えて下さい。
- くぅ母(9歳)
コメント

りほ
うちの子も5ヶ月頃に初めて下痢風邪をしたのしは悲惨でした…
小さい子って胃腸もまだまだ未熟だから、治るのに時間がかかるみたいですよ。
うちの子も3週間かかりました。
だんだん下痢便の回数が減ってくるようなら回復傾向みたいです。
乳糖不耐症ではないのですが、うちは完母だったので、薄めることはできずにそのままでした。なので、飲んではピー、飲んではピー…でした(涙)
お尻も赤くなりお湯で洗い薬を塗りをひたすら3週間…長かった…
質問の意図にあっていないかもしれませんが、整腸剤を飲んでいるなら様子を見ていくしかないと思います💦私もいつ終わるのか気が遠くなっていました。
くぅ母
お返事遅くなってしまいすみませんでした。
コメントありがとうございます!
下痢風邪で3週間もかかったんですね(´;ω;`)
飲んではピー辛いですよね……
本当に気が遠くなります……。
今期よく頑張りたいと思います!