
コメント

ママリ
交渉次第でしょうけど、コロナだろうが子供の出費は変わりませんからね
貯蓄から支払うのが普通かと

よし
相手にそれを言って納得してくれたらいいですが、
そんなの関係ないから払ってねとか、弁護士などが出てくるとちょっと分かりませんね( ˊᵕˋ ;)💦
こちらも弁護士雇って話し合いしてもらう形になりますが、その費用もまたかかります😭
-
はじめてのママリ🔰
やはり弁護士ですよね…
- 4月17日
ママリ
交渉次第でしょうけど、コロナだろうが子供の出費は変わりませんからね
貯蓄から支払うのが普通かと
よし
相手にそれを言って納得してくれたらいいですが、
そんなの関係ないから払ってねとか、弁護士などが出てくるとちょっと分かりませんね( ˊᵕˋ ;)💦
こちらも弁護士雇って話し合いしてもらう形になりますが、その費用もまたかかります😭
はじめてのママリ🔰
やはり弁護士ですよね…
「養育費」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私の通帳から払わなきゃいけないのでしょうか…😭
ママリ
どうして、と思う気持ちもわかりますが子供がいる方と結婚するということはそういう事なんだと思います
コロナがおさまって旦那さんが通常通り働けるようになったらお小遣い減らしてママリさんに返してもらうようにするしかないかと