
コメント

な
うちの子もお昼寝それくらい短かったです💦
🍭さんが添い寝した時はどうでしょうか?添い寝すると、割と長く寝てくれることありました!

みずたま
うちの娘も4ヶ月ぐらいから昼間は30分ぐらいしか寝ません。夜は3時間おきで起きます(._."Ⅱ)
6ヶ月ぐらいからはおんぶができるようになったので、機嫌が悪く、家事もしないといけないときはおんぶで対応してます。それまでは家事もできることしかしてなかったです(^ω^;);););)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
10ヶ月の今も30分くらいで起きますか?
泣きながら起きるのできっとまだ寝足りないんだろうなーと思ってすぐトントンしたり、抱っこしてユラユラしたりするんですが一度起きると何故か寝れないみたいです😥
おんぶ出来るようになるまで我慢します😭💦- 4月17日

なの
夜はあんなにまとめて寝られるのに日中は30分で起きちゃうのが不思議でした!
音があっても寝られるようにとテレビのついた部屋で寝かせてたんですが夜と同じように添い寝して寝室か別室の静かな部屋でお昼寝させるようにしたら1時間以上お昼寝できるようになりました✨
夜と同じ環境で寝かせてみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私もリビングでテレビも付けっぱなしで寝かせてます!
明日、一度寝室で添い寝でお昼寝させてみます🙇🏻♀️- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
つい、寝てる間に少しでもやらなきゃいけない事を…と思い私は動いてるので、明日一度添い寝してみます😭!