※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳で育てている間に生理が再開しないことがあります。病院へ行く必要があるかは個人差があります。再開する時期も人によって異なります。

母乳で育ててるんですが生理が再開しません。わたし的にはラッキーって思ってたんですが、いま雑誌を見てたら七、八ヶ月たっても再開しない人は念のため病院へって書いてありました。

わたしみたいに長い間生理再開しなかったままさんたちいらっしゃいますか?時期が時期なので外出はしたくないので、もし他にもわたしみたいな方がいるなら病院へまだ行かないでおこうと思ってるんですが、、、長くかかった方は差し支えなければいつから再開になりましたか??

コメント

ぽこ

こんにちは。
まだ授乳中なら問題ないかと思いますが、、
卒乳して7.8カ月とかじゃないんですかね?

ちなみにほとんど母乳で育ててましたが、3回食あたりから一気に授乳回数が減って確か生後9か月くらいで再開しましたが早い方だと思います(^ν^)

はるわた

先月初めて再開しました😃
人によって授乳を辞めるまで来ない事もいると聞いたので大丈夫ですよー。

はじめてのママリ🔰

卒乳して半年以上経っても来ない場合は受診だと思います!
授乳中は私も全くくる気配なく、やめた途端1ヶ月で戻ってきたので体の不思議に驚きましたね。
心配しなくて大丈夫ですよ☺️

さっこ

まだ授乳してるので生理再開してません😅
上の子のときも断乳して1ヶ月後から生理再開しましたよ!

はる

息子が先日一歳を迎えたと同時に卒乳しましたが、その数日後に再開しました‼あたしもなかなかこなくてラッキーと思いながらも少し心配してました😂

空色のーと

授乳されてますか?
私は完母だったからか、1年2ヶ月でようやく生理らしき出血がちょっとだけありました。ちゃんと来たのは産後1年半とかです💦

はじめてのママリ

友達ですが…
授乳やめるまで2年間こなかったと言ってましたよ!!

チーズ

私も1歳3ヶ月まで母乳あげていて
あげてる間は生理きませんでした💦

多分ですが、授乳やめてから全然こないとってことではないですかね?😨

deleted user

私は二人とも産後9ヶ月あたりで再開しました!完母です😌
友達は1ヶ月だったり1年だったり、卒乳断乳してすぐだったり👏二人目以降早めに欲しい友人は一年して行ってましたよ👍