※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎🍒
子育て・グッズ

お食事エプロンについて、アプレレクールのアニマルシルエットエプロンを検討中ですか?布やビニール、シリコンタイプのどれがいいでしょうか?オススメがあれば教えてください。

先程、離乳食について質問させていただき、引き続きの質問になってしまうのですが😂

みなさん、お食事エプロンどんなの使ってますか?

まだ用意していなくて…💦
でも世の中こんな状態なのでネット購入できる物がいいです😭

アプレレクールのアニマルシルエットお食事エプロン
を検討していたのですが、使用されてる方いますか?

また、別の物でもシリコンタイプの形になってるものと、布やビニールのエプロン、どっちがいいのでしょうか?

オススメあったら教えてください😊

コメント

たろす

また来ちゃいました😂

私はこれ使ってます!
シリコンは本当に洗うだけでいいし忘れて放置してしまってカチコチなったのもすぐ落ちたので気に入ってます😌👏

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    嬉しいです!何度もありがとうございます😍
    アプレレクールより軽いし安いのでこっちにしようかなって思います😊
    やっぱりお片付け楽なのいいですね⭐️

    • 4月17日
ママリ

参考までにですが…うちの上の子は身体が小さめだからかシリコンのエプロン付けたら机に当たってしまって嫌がってしょうがなくて😅
アカチャンホンポに売ってる落ちたご飯を受ける所はシリコンで首回りがビニールのものを好んで使ってます🌸

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    そんなものもあるんですね!
    アカチャンホンポ見てみます!!
    ありがとうございます😊✨

    • 4月17日
はなまる

インスタでも人気なのでアプレレクールのシリコンエプロンを準備しましたが、うちの子は重かったのか嫌がってつけてくれなかったです😭

他のシリコンも嫌がってしまったので、結局私が食べさせてる間はビニールのエプロンで、手掴み食べが始まってからはビニールの袖がついたエプロンを使用してました!

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    確かに…言われてみれば重そうですね💦
    私もインスタで発見しました😅
    成長と共に変えるのもありなんですね!
    ありがとうございます
    😊✨

    • 4月17日
RRmama

硬いタイプのエプロンは銅がまだ短いので顎が苦しそうになって使わず、シリコンタイプのものも噛みたくたそれを引っ張って噛んで離乳食を食べる所じゃないので最初は量も少ないし普通のスタイで今やってますよ\(^o^)/

シリコンタイプも硬いタイプのやつも少し経てばどちらもいいのかな?と思います🤗

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    なるほど…噛んじゃうんですね😂
    確かに!!揃えなきゃ!って思ってたけど、
    最初は要らないですね笑
    私も初めは普通のスタイにします🌟
    ありがとうございます🥰

    • 4月17日
おみそ

ベビービョルンのシリコンのを用意しましたが、大きかったのと分厚くて邪魔そうにしたので100均のビニール製のお食事エプロンにしました!
薄いし洗いやすいしディズニーで可愛いです😍

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    100均にあるんですね!!
    それなら試しで購入でもいいですね😊
    ありがとうございます!!
    ちょっとシリコン憧れなので…😅
    ダメだったら100均に頼ります⭐️

    • 4月17日
deleted user

ビニールタイプが保育園でも使えて買ってラッキーでした!
今時100均でも売ってるの知って衝撃的だった新米ママです(笑)

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    持ち運びにはビニールの方がいいですもんね💦
    私もびつくりです!!
    100均強すぎますね!!
    ありがとうございます✨行けたら見てみます😊

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外で食べるならペーパータイプあるので捨てられて良いです(^^)
    これも100均に売ってますー!

    • 4月17日
  • 🍎🍒

    🍎🍒

    すごい!そんなものまで🤣
    それはマストですね!
    丁寧にありがとうございます😊

    • 4月17日
deleted user

うちは長男(小さい時)も次男もシリコンのスタイが気になって噛んだりして食事どころじゃなかったので、タオルでやってました!

フェイスタオルを二つ折りにして、折ってるところに家にある長い紐を通して、子供の首に結んでました!
普通のスタイでも良かったけど、タオルだとそのままお手拭きにもなるし、終わったらテーブルもふけるし、最悪臭いついても捨てれるしで今でも重宝してます!

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    タオル!すこい!!
    しおれおさんきっと器用な方なんだろうなと思いました🤣💦

    そのままお手拭きも素敵ですね…
    離乳食始まったら試してみます!!
    ありがとうございます😊🌟

    • 4月17日
deleted user

最初は、ベビービョルンのシリコンタイプを用意しました( ¨̮ )︎︎
ビニールタイプも頂いたので使ったことありますが、気になって口に持っていったり、グシャグシャってされてポケットに溜まってたものが出てきて結局汚れるってことがあったので、我が子にはシリコンタイプが合ってました(人´ω`)
特に初期はストローマグで上手にお茶飲めずに全て口から垂れ流しって時もシリコンタイプのしっかりしたポケットに収まってくれて良かったです!
月齢あがって、最近では何使っても特に気にせずって感じです( •̀ω•́ )

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    ポケットから出ちゃうのは嫌です😱
    確かに!マグの時シリコンだと安心ですね!!

    勝手にシリコンに憧れがあるので笑
    子供にも合う合わないがありそうですが、まずシリコン試してみます🥰

    ありがとうございます😊✨

    • 4月17日
ぐるにゃー

うちは、コンビミニのエプロンつかってます。
首で止めるタイプと着るタイプとありますが、大きくなって取りたがるようになってからは専ら着るタイプです。
シリコンタイプのをお祝いで頂きましたが、イス等にぶつかっえ邪魔なかんじでほぼ使いませんでした😅

  • 🍎🍒

    🍎🍒

    シリコンその子によって合う合わない分かれるんですね💦

    手掴み食べとか始まったら着るタイプが良さそうですね!!
    ありがとうございます😊
    私も成長に合わせて変えてみたいと思います🌟

    • 4月17日