※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

皆さんのマザーズバッグ見せてください。良ければ中身も教えてください⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎

皆さんのマザーズバッグ見せてください。
良ければ中身も教えてください⸜(* ॑꒳ˆ * )⋆*❤︎

コメント

あや

すみません写真は無いですが、ニューエラのリュック使ってます🙄
おむつ5枚、お尻拭き、ゴミ袋、財布、母子手帳ケース(母子手帳、子供2人のお薬手帳)、ミニポーチ(最低限の化粧品)、子ども着替え1セットずつ
です、、

  • あや

    あや

    あ、あと除菌シート、除菌スプレーと泡ハンドソープを小さなボトルに入れて常備。ハンカチ2枚もリュックの横ポケットに入ってます!

    • 4月16日
  • ゆう

    ゆう

    ミルクとかどうしてます?

    • 4月16日
  • あや

    あや

    すみません忘れてました笑
    ミルクは哺乳瓶ケースに、哺乳瓶とスティックタイプか固形のミルク入れて持ってます!
    出先にもよりますが、お湯やレンジが無いような場所であれば+で保温できるボトルにお湯、ペットボトルの水を持っていきます!
    あとおむつケースにはペットシートも1枚入ってます!
    おむつ替えの時に使います!

    • 4月16日
  • ゆう

    ゆう

    ペットシート!
    それは浮かびませんでした。
    活用できそうですね(˶• ֊ •˶)

    • 4月16日
  • あや

    あや

    ペットシート便利ですよ!😊

    • 4月17日
  • ゆう

    ゆう

    早速購入したいと思います。

    • 4月17日
花束❁¨̮

うちはリュックなのですがanelloのネイビー使ってます。
オムツポーチ
お尻拭き
ウエットティッシュ
ゴミ袋
ポケットティッシュ
おやつ
リップクリーム
ハンカチ
お財布
お茶
防災ポーチ
はいつも入れてます🥰

あとは必要に応じて着替えやおもちゃなどもいれてます😊

  • ゆう

    ゆう

    私も迷彩使ってます。

    使いづらくないですか?
    抱っこひもしながらだとチャック開けづらくて(・・;)

    • 4月16日
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    たくさん入るのでわたしは新生児のときからとても気にいって使ってます😊
    逆に抱っこ紐しながらトートは辛いしリュックで正解でした!!
    サイドにもファスナーあるので、そこから開け閉めも出来るので抱っこ紐のときはそえしてますよ🙆‍♀️

    • 4月16日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですねー。
    なんか必要なもの入れてたらいっぱいいっぱいになるので風船さん使ってるのとサイズ違うのかなぁ…

    • 4月16日
deleted user

なんか普通の大きめのトートバッグです!


オムツ類(オムツ、お尻拭き、オムツ替えシート、ゴミ袋)
ミルク(湯冷まし、粉ミルク、お湯)
着替え(肌着、服)
ウェットシート
ハンカチ
母子手帳
ティッシュ
ハンカチ
おもちゃ

最近は麦茶

ですかね?😳

  • ゆう

    ゆう

    わぁ、こっちにコメント来ると思いませんでした。
    ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
    普段は抱っこひもですか?ベビーカーですか?

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の質問にコメントありがとうございます🥺💗

    今は抱っこ紐が多いです!
    前はベビーカーでしたよ!

    • 4月17日
  • ゆう

    ゆう

    抱っこひもしてトートだと大変じゃありません?

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リュック使ってましたが
    抱っこ紐だと取り出しにくくて😅

    • 4月17日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね、やっぱり人それぞれですよね!

    • 4月17日