※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供との粘土遊びについて、楽しい遊び方や簡単な作り方を教えてください。

室内遊びを充実させようと粘土を買ったんですが、型抜き・動物などの形を作るくらいしか思いつきません💦2歳が楽しい遊び方や、簡単に作れるものあったら教えてください✨

コメント

Rimi

先月まで保育士をしていました🙌
アンパンマンの顔を作ったり、ソフトクリーム(コーンに見立てた三角の上に細長く伸ばした粘土をくるくる渦巻きに乗せただけ)を作ると大喜びですよ😊
あとは、リアル食べ物シリーズも喜びます!
餃子とか、いちごとか!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!流石保育士さん、参考になります✨ありがとうございます😊

    • 4月16日
ママリ

うちの息子はながくのばして何本かネジネジするのが大好きです😃あと↓こんな感じです。

1日目粘土でドーナツなどを作り、2日目に乾いた粘土に絵の具で色をつけ、3日目にのりで毛糸などをつける→以降は、作ったものを使っておままごとをする

  • ママリ

    ママリ

    ネジネジ楽しそうですね✨何度も使えるように乾かないようにしてたんですが、あえて乾かして使うのもいいですね!ありがとうございます😊

    • 4月16日