 
      
      
    コメント
 
            🔰
うちの息子は歩いたの1歳7ヶ月でしたよ〜つかまり立ち出来てるなら「あとは本人のやる気の問題」って言われてました〜!
言葉は…とりあえず1歳半位までは様子見でいいかな、と思います😃
 
            はなちゃん
まだまだ焦る必要ないです!
その子の性格とかもあるので、周りは周り、うちはうちですよ😊✨
一歳半までは気楽に見てあげていいと思います!
- 
                                    はじめてのママリ そう言っていただけて安心しました😢 
 ありがとうございます😣- 4月16日
 
 
            みくみく
うちは1歳4か月までハイハイ、つかまり立ちしかできなかったです😂
1歳4か月頃に突然一人で立っちができて、つい最近やっと一人歩きし始めました😅
性格によって成長スピード全然違うので、まだ心配する必要ないですよ🤗
- 
                                    はじめてのママリ ほんとにみんなバラバラなんですねっ!! 
 
 安心しました🥺- 4月16日
 
 
            退会ユーザー
同じ月齢です🙆♀️
伝い歩き出来るなら全然まだ気にしなくて大丈夫じゃないですか👀?
1歳6ヶ月までの成長は著しいと聞きますよ^^
- 
                                    はじめてのママリ 皆さん、気にしなくていいと言っていただき安心しました♡ 
 
 ありがとうございます!- 4月16日
 
- 
                                    退会ユーザー 周りにつかまるものない所で両親の間を行き来させたりしたら結構歩く距離伸びたりしましたよ! 
 ちなみにサークルとか置いてますか?うちは5・6歩からなかなか歩数が伸びなかったのですがサークルなくして何にも掴まれない状況作ったらすぐでしたよ!- 4月16日
 
 
   
  
はじめてのママリ
やる気の問題ですか〜😳!
人それぞれなのは分かるんですけど、不安になります😱笑