※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(・ω・`)
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが昼夜逆転して寝付きが悪く、ミルクを飲んでも苦しそうにして吐き戻す状況で、寝かしつけや昼夜逆転の対処方法について相談しています。

生後1ヶ月、先日無事に1ヶ月検診も終わり特に問題なく育っていました。ミルクの飲みすぎは気になっていましたが吐いても体重は増えてるので大丈夫とのことでした。しかし生まれてから昼夜逆転状態です。まだ1ヶ月なので仕方ないかもしれませんが旦那がいる夜に寝かしつけても寝ないため夫婦ともに少しストレスを感じるようになっています。夜になると泣きわめき、ミルクを与えても飲みますが苦しそうにするのであまり与えたくありません。3時間ごとにミルクを与えたくて、1時間半でもミルクを欲しがったりすることもあり少なめにあげてますが消化が追いついていないので吐き戻します。苦しいと寝ないし、でも夜になると何に泣いてるのかわからないぐらいどんな寝かしつけでも浅くてすぐに起きます。昼間は3時間きっちり寝ることもあれば自分のオナラで起きることもあります。目がぱっちりしてしまうと全く寝ません。どうしたら寝かしつけれますか。初めてのことでもう訳が分からなくなって来ました。そして昼夜逆転をどう直せばいいですか。昼間起こして起きたくても私が昼間しかねれない分寝てしまいます。1日1回だけ熟睡して何をしても起きないこともあります。それも夕方あたりに熟睡するので23時から1時の間にミルクで起きるとそこから朝方までほぼ寝ません。昼夜逆転の直し方と寝かしつけ方を教えてください。生まれたときから体重が重く抱っこし続けるのもキツくて、夜は朝が早い分旦那を寝かせてあげたいので鳴き声が響かないようにミルクか抱っこしてあやしますがそれでもダメなことが夜中はほとんどです。おしゃぶりは歯並びのことが気になって買ってません。買うか迷ってますがとりあえず哺乳瓶の乳首にガーゼを詰めてあげましたが数分しか持ちません。夜は多めにミルクをあげてますが、寝なくても最初は静かに機嫌がいいですがだんだん寝れないことに怒るのか奇声を発して泣きわめきます。声が大きく唸りだし今にも喋りだしそうなぐらい声を出します。機嫌が良く静かだと起きててもいいのですが、だいたいそのときは動き回って吐き戻して泣いての繰り返しで、おしゃぶりをしてるとマシなのかなと歯並びよりもそっちに気がいってしまいます。どうしたらいいものでしょうか。

コメント

atrm

昼夜逆転しているのは仕方がないですね……こればかりは世の母がみんな苦戦してる部分だと思うので難しいです。そしてまだ1ヶ月なのでまだ逆転してるもんです。
うちの子達は、全然寝てくれない時は
夜抱っこ紐して外を散歩して寝かせたり寝たあとも抱っこしたまま自分は座った状態で寝たりもしてました。

miliy

生後1ヶ月なら仕方ないんじゃないですか??
うちの子もそれぐらいの時は夜中から朝方までグズグズで全然寝てくれなかったです。
なんで泣いてるのかも分からず、しんどすぎて私も一緒に泣いた日もありました。
全然寝てくれなくてあやし続けて気づいたら外が明るくなってきているとかでした。
その時期は旦那には違う部屋で寝てもらってました。
昼夜逆転でしたが、そのうち?3ヶ月ぐらいかな?朝まで寝てくれるようになりましたよ😊
私は諦めて夜中一緒に起きて、昼間とか寝れる時に寝てました!
そうしないと身体もたないですし。
まだまだ昼夜の感覚とかないと思いますし今はしょうがないと思います。
朝はカーテン開けておひさま浴びておはようと声がけして、夜はできるだけ暗い部屋で静かに過ごしたり、お風呂のあとは暗い寝室で過ごすと決めて、だんだん分からせていきました。
今はすごくしんどいと思いますが、絶対寝てくれるようになるので、休める時に休んで下さいね😊

  • (・ω・`)

    (・ω・`)

    同じ感じです。とりあえず夜のミルクをあげて寝たら寝室に行って寝かせてそのあと15分ぐらいしたら私たちも寝ようと寝室に行くと目がぱっちり開いているのが日常です。そこから頑張って寝かしつけるもミルク飲んだ後で目が覚めてるので中々寝なくて結局鳴き声で寝ずに隣の部屋に。別々に寝て朝までリビングで過ごします。そして朝寝たら夕方までミルクあげつつ一緒に寝てます。最初から別々に寝ると楽なのですが旦那はそれが嫌で一緒にいれる時間が夜しかないのと私が疲れてるので寝かしてあげたい気持ちで必死に寝かしつけてくれるも寝なくても夜中まで2人して起きて、、旦那には先に寝てもらってそっと部屋を移動する毎日。それが私にとってストレスで。でも旦那に最初から別の部屋で寝ることも言えなくて、だから私たちが寝る頃だけでも少し寝てくれると次のミルクの鳴き声で起きても旦那は寝てるし私も移動して気持ちが楽なのですが本当に私たちが寝る頃に覚醒してて、、

    • 4月16日
70

うちの息子も1ヶ月~2ヶ月頃
全然寝なくて、本当に大変でした
(いまも寝ないときは寝ませんが)

朝日を浴びて顔を拭いて保湿して
夜はミルク飲み終わった後は
真っ暗な部屋に移動する
と、毎日のルーティーンを決めてました
昼夜逆転はほとんどありませんでした
個人差あると思いますが、、、

哺乳瓶もミルクも好みがあると思うので
色々と試してみるのもありだと思います
息子は、おしゃぶり選びに困りました
市販の物は全部買いましたが
口から出してしまったので
ネットでフィリップスのおしゃぶりを
買ってみたら他のより使えたので
今も使っています!おさえてないと
外れちゃうので根気よくおさえてます😅
歯並びとかもう考えないで
普通に使っちゃってます
みんながみんな悪くなるわけじゃないので

息子も大きめで産まれたので
重くて抱っこが辛いです
横抱きだと嫌がるので縦抱きで
寝かしつけてました
その頃には抱っこ紐使って
少しでも楽することを考えて
寝たらそのまま私も座って仮眠
とるような毎日でした!!

ストレスたまりまくりで
毎日イライラしてました
無でしかなかったです

もう、こればっかりは
旦那も自分も、手探りで過ごすしかないので
とりあえず毎日無事に終わることを考えるしか
なかったです😣

まー

辛いときですよね。
私もその頃泣きながら朝を迎えてました。
朝は日の光を当てて夜は暗くして寝かせると
3ヶ月ごろから自然とリズムができてくると思います。
ミルクは3時間あけてあげたほうがいいと思います😊
歯が生えてくるのはまだまだ先なので
おしゃぶり試してみてもいいと思います😌
少しでも寝てくれるんじゃないかな?
ということはどんどん試してみていいと思います☺️✨
ほんの少しでも休めるときは
休んでくださいね。

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
日々、子育てお疲れ様です(^-^)

うちの子も先週、1ヶ月検診が終わったので同じくらいですかね?
私もはじめての事、分からない事だらけで日々奮闘してます!

夜は2時間〜3時間で起きますが、うちは部屋がほぼワンルームなので、旦那さんに気を使うことも出来ず(>_<)少しのグズグスなら旦那さんは気付きませんが、泣き出すと起きます。1人で手に負えなくなったら「助けて〜」と起こすこともあります(´ー`)

おしゃぶりは、私も歯医者さんからオススメしないと言われましたが、怒り泣きの時の対策でお守りとして1つ買いました。ちなみに歯医者さんから使うなら、、と勧められたのはヌークでした(^-^)