※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーママ
子育て・グッズ

麦茶やイオン水はいつ頃からどんな時に飲ませたらいいのでしょうか?🥺

麦茶やイオン水はいつ頃からどんな時に
飲ませたらいいのでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月ぐらいから哺乳瓶でたまに飲ませてました!5月半ばに生まれたので、夏頃暑くなり上げた感じです☺️

  • うーママ

    うーママ

    授乳時間とは別であげてた感じですか?😯

    • 4月16日
みさき

3ヶ月なら、まだ母乳かミルクだけで充分ですよ🍼

麦茶は離乳食始まって、ご飯の時に一緒に出します。でも、はじめはスプーンに乗ってるのを舐める程度です😋
食べる事に慣れて、授乳間隔空いてきたら食事の間に飲ませてあげるといいと思いますよ☺️

イオン水はお熱がある時とか、嘔吐の時だけでいいと思います。すごく薄いけど、甘い味がついてるので、早いうちから与えると、麦茶とか飲まなくなります。

  • うーママ

    うーママ

    そーなんですね🧐
    貴重な情報をありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月16日
はじめてのママリ

麦茶1ヶ月からでも大丈夫ですよ!
必ず水をしっかり沸騰させて、大人の麦茶よりもだいぶ薄くあげるといいですよ🙃
作って24時間で新しいものと交換してます🥰

  • うーママ

    うーママ

    なるほど!!
    ありがとうございます🤗

    • 4月16日
deleted user

イオン水は発熱してぐったりしている時以外はあげたことありません😊

麦茶はまだ必要ないので、卒業したい時やハイハイ等でかなり動けるようになってからで十分です👌

娘のかかりつけは、お茶や白湯で授乳が減ると、その分摂取できる栄養が減るので、離乳食開始前は絶対にやめてと言われました。

  • うーママ

    うーママ

    イオン水は発熱してる時にあげるといいんですね😳

    なるほど!
    ではまだ母乳だけで大丈夫なんですね☺️
    ありがとうございます!!

    • 4月16日
deleted user

麦茶や白湯は1ヶ月から始めました☺️🌟
離乳食から…と言われがちですが、水分摂取はしても大丈夫と言われました🙆‍♀️
(20〜30ほど)

  • うーママ

    うーママ

    少ない量なら大丈夫ですかね!
    1度舐めさせた時はすごい嫌そうな顔をしてました🤣

    • 4月16日
ママリ

あげても大丈夫ですが、離乳食が始まるまでは主に母乳かミルクで十分ですよ🍼(保健師さんに言われました。)
離乳食が始まってからスプーンで始めました。

  • うーママ

    うーママ

    離乳食頃でいいんですね☺️
    情報ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月16日