※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなおくん
妊娠・出産

子どもの学資について、将来的に3〜4人の子どもを考えているため、経済的な視点からどうしているか知りたいです。

子沢山ママにお聞きしたいのですが、子どもの学資どうしてますか??


将来的に3人か4人程子どもが欲しいのですが経済的にも考えてつくらないとな…と思ったので聞きたいです😅💦

コメント

じゅえりー

気付けばもうじき、子沢山ママです🙋笑
三人産んで、若いうちにもう一人欲しいかも…と思ってしまい、
ライフプラン立ててみたんです💰️
家、車、教育費、貯蓄
具体的に計算しながら、
まぁ何とかなるかな✨と4人目に踏みきりました☺️

C O C O🕊

私はお金は何とかなる精神です😂✨
学資はJAです🌼

POOH

子供一人当り高校卒業までにいくら貯めるかと、児童手当や学資でそれが貯められるか、収入状態と照らし合わせて計画的子作りです❗️

一人ずつ学資はあるのと、両親が相続税対策で110万をそれぞれくれたので、ある程度は貯めれそうです😅💦

@リー

気づけば5人の母になりますが、最初は3人欲しいから今に至ります!入る時期はバラバラですが、学資保険は今3人目までは入っていて、4人目検討中です。うちは歳が上の3人は近いのでそれぞれというよりかは足りないところに降りてきたものを回すという感じで誰が誰のを使うかはその時次第な感じで考えてます。貯蓄もなかなかできないですが、今のところ生活に不便は感じてません。

4児Mama✰︎

3人で終わりと思ってた矢先、4人目妊娠しました🤰
最初は悩みましたが、、、
なんとかなる‼️と旦那に後押しされました\( ¨̮ )/

こるん

3人目まではかけてなかったんですが、4人目5人目双子だったので産まれてすぐかけました。
上は2歳、3歳違いなんですが、2人が同時入学になるので、けっこーキツいです😅
ちなみに双子は2人で14000円くらいで小学校、中学、高校、大学入学で出るようにかけてます!高校からは多めに出るようにしてますよー!