※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

都会ではテレワークでの仕事に移行している所もあると思うのですが、テ…

都会ではテレワークでの仕事に移行している所もあると思うのですが、テレワーク出来る仕事ってどんな業種なんですか?金融系や医療、福祉関係は絶対無理そうなのと保険もお客様と進めていくものなので難しそうだなぁと。。🙊疑問に思ったので教えてほしいです😣💦

コメント

deleted user

オフィスワークは全部テレワークにできると思いますよ。
保険も今対面でセールスされたい人がいるとは思えないので、オンラインで説明してくれればその方がいいです。

かき氷はじめました

旦那は営業職です
海外営業で元々お客さんとは電話やメールやりとりメインだからできるんですかね🤔

私転職します🎵

私の住んでいる地域の保険さんは全部今テレワークですょ✨

🔰

旦那が保険の仕事です🌿
今は対面の営業はしないように会社に言われているそうです!
なので紹介された方へ電話やお手紙で営業しています!
ですが明らかに契約件数下がってます💦

deleted user

旦那は広告系の営業なので、テレワーク可能です🙆‍♀️

ガオガオ

夫はSEなのでテレワークで全然できるのかと思いきや週2くらいで会社行かないといけないらしいです😱
本社でコロナ出たらしいので全部テレワークにして欲しい…。。

ぽん

夫はシステムエンジニアしてます~😊ウェブサイト作成や機器トラブルの処理などしてますが、機器トラブルがしょっちゅう起きるので、結局は毎日トラブル対応のため都内へ出勤してます💦
ウェブサイトなどの対応だけなら在宅ワーク可能です😔

ママリ

研究開発職ですが、今は在宅してます😌会議などでテレビ電話は良くしています。基本的にパソコンと向き合って仕事は普段していないですが、この状況なので下調べ期間と勉強の期間で割り切ってます。

ママリ

沢山のコメントありがとうございます😊まとめての返信になり申し訳ございません💦
保険のお仕事やSEの方、研究機関にお勤めの方など様々な方がテレワークでお仕事しているんですね✨教えて頂きありがとうございました😊私の知らない事だったので世の中を知る勉強になりました!