
母が昔ながらのおんぶひもを使いたいと言っています。エルゴが使えないため、使い心地を知りたいそうです。
私の母が子守をするときに、エルゴではなく、
昔みたいなおんぶひもが欲しいと言っていて
購入するんですが、この昔ながらのおんぶひも
というのを使ってる方いますか?😊
とりあえず母はエルゴが使えないので😅
使えればなんでもいいと思いますが
使い心地を知りたいです!
- ポポ(5歳10ヶ月)

きゃん☆
義母がきたときは、旦那の時に使ってた古いおんぶ紐使ってはりますよ😅笑
義母的には使い心地はいいんでしょうねー🧐

りんご
私の実母も昔ながらのおんぶ紐使ってます!
私はあまり使ったことないですが紐でギュッとしばる感じで使い心地としてはなんとも言えないですが普通に使えます笑
リサイクルショップで安いものを買いましたよ!
-
りんご
すみません!この写真に載っているやつは使ったことないです( ; ; )- 4月15日

退会ユーザー
下の子の時昔ながらのおんぶ紐で育てました^^
体幹を養えるとか、お母さんと同じような目線で知的好奇心にいいとか聞いてやってみました。
使い心地としては慣れればかなり楽です。
エルゴみたいに力が分散されることはないかもしれませんがあたしは好きでした!

ママリ
私の母も子守はいつも昔ながらのです。
私も最近家でおんぶの時は昔ながらのおんぶ紐使ってます!小さい頃は使えなかったですが、1歳9ヶ月の今は立ったまま脇に紐かけると自分で背中にくっついてくれるので楽ですね。
お出かけの時は、前で紐を交差すると乳が目立つので💧グレコルーポップ で前抱っこしてますよ( ˊᵕˋ )
コメント