
緊急事態宣言の出ていない地域やコロナ感染者が少ない地域でお子さんが…
緊急事態宣言の出ていない地域やコロナ感染者が少ない地域でお子さんがスイミング(ベビースイミング)されている方、今は通っていますか⁉️休会、自主休講されていますか⁉️
うちのスイミングスクールは休講しておらず、二週間ほど休講した分は返金ではなく振替で対処していますので、変わらず通われている方や自主休講されている方など様々です。
- トマト(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

R♡Nmama
京都に住んでます🙂🙌
スイミングクラブ自体は営業してるんですけど。。。
4月から休会しました😣💦
月6600円なんですけど休会したら月2200円です🙌

ななみ
滋賀です🏠
ベビースイミング通ってますが、3月から休会してます😭スクール自体は開催されてて3月は休会金1,000円ちょっと払いました💸
4月はスクール側から連絡きて、休会金不要でした😁
状況聞いたら半分くらいは休んでるけど、変わらず行かれてる方も半分くらいのおられるようでした💦
トマト
お返事ありがとうございます❤️
かしこいですね😭休会申請の締め切りが毎月20日なのですが、こんなことなら3月の時点で休会しておけばよかったと後悔しています💦4月分の月謝7000円がパー😰
5月も休会されるご予定ですか⁉️
R♡Nmama
7000円。。。😭
本当は3月いっぱいで一度退会しようと思ったんですけど。。。
一度退会すると3ヶ月は入会できない決まりみたいなので休会にしました😭
今のところ4月5月6月までは休会予定です💦
それ以降もコロナが続くようなら一度退会します😭