※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏みかん。
お仕事

医師の夫がコロナ対応でリスクを感じており、家族に感染させない方法を知りたいです。寝室を分けたり、衣服を別に洗濯するなどの基本対策を考えています。

《新型コロナによる感染対策について》
 こんばんは。子供と夫と3人で暮らしています。夫は医師で感染症指定病院で勤務しており、勤務先は緊急事態宣言がでている県です。
 外科のため、コロナに罹患した患者さんに直接関わることが今までありませんでしたが、今週から週1で発熱外来を請け負うことになりました。
 今までもコロナの患者さんが入院していた病院で勤務していたので、感染のリスクは今までと変わらないと言われればそうなのですが、直接診察するのはまたリスクが高いと思います。

 夫は自分が感染するのは覚悟しているけれど、子供に感染し重症化してしまったら堪えられないと家に帰らず病院の仮眠室で寝泊まりすると言っています。いついつまでと期限があれば、それまで頑張れると思いますが終息の目処がたたない中で、病院で寝起きするのは身体が持たないと思います。

 感染のリスクが高い中でお仕事をされている皆様、一緒に住んでいる家族に移さないようにご自宅でしていることを教えて頂けないでしょうか。

今のところ、手洗いうがいなどは基本として
・寝室を分ける
・衣服を別で洗濯する
くらいしか思いつきません。

コメント

ぺん

帰宅したらすぐにお風呂に入る
こまめに水分補給をとる
携帯やバッグなども除菌する
ドアノブやスイッチの除菌
床掃除
などもやっています。

  • 夏みかん。

    夏みかん。

    こまめに水分補給は手術してるので難しいかもですが、他は出来そうです!
    バッグも除菌するのですね。
    なるほど…
    ありがとうございます。

    • 4月15日
yuuu

ご主人様、本当に毎日ご苦労様です🙏🙏
感謝しかありません。
奥様も、心配な毎日ですよね…。
私の住んでる地域は、まだ感染者数は少ない方ですが…
医療関係で働いてます。
帰宅したら、直行で風呂に行ってもらってますよ!

  • 夏みかん。

    夏みかん。

    労りのお言葉痛み入ります。
    直行でお風呂行きは皆様やってらっしゃるのですね😊
    いつもご飯食べてからお風呂だったので、逆にしてみます!
    私も同業で8月から復職するので、それまでに終息してくれれば…と願っています。
    同じ医療関係、頑張りましょうね。

    • 4月15日
ちぃ

夫婦で開業の歯科医師ですが、私は育休で子供とお家にいます。
直接コロナの患者さんは見ませんが、感染のリスクはあるだろうから….と我が家でやっていることは

帰宅後、主人を下着のみにすることです(笑)
寝室を分けるのは間取りの関係で無理ですし、衣服別に洗うのは洗濯機の消毒などしないのであれば変わらないかなと思ってまとめてしてます。

あとは、外したマスクはすぐに蓋付きのゴミ箱に入れることが大事だと思います。

  • 夏みかん。

    夏みかん。

    歯科こそ距離が近くなりますし、口腔内の処置なので感染のリスクが高いですよね。
    毎日お疲れ様です。
    下着のみ…いいですね笑 
    寝室は一部屋使っていない部屋があるのでそこでお布団を敷いて寝てもらおうかと。
    洗濯機は言われてみればそうですね!一緒に洗います。
    たくさんのご教授、ありがとうございました。

    • 4月15日
deleted user

知り合いですが、、、
病院の仮眠室も使いつつホテルに宿泊するそうです💦それでもホテルだと生活が微妙となればアパートを借りるとも言ってました😭

  • 夏みかん。

    夏みかん。

    お知り合いの方は仮眠室とホテルで寝泊まりされているのですね。
    病院の寮があるのですが、通勤するつもりで新幹線の定期券を購入してしまったので(県を跨いでの勤務なのです。)、様子を見て借りるか検討します。
    教えてくださりありがとうございます。

    • 4月15日
POOH

うちはもう感染者と濃厚接触になるので、実家に子供と帰ってます😅💦
職場の方々も家族を実家に帰すか、ホテルに泊まったりしてるような状況らしいです😥可能ならぷっちょさんとおこさんが実家に帰るといいのかなぁと。。。

  • 夏みかん。

    夏みかん。

    旦那さん、感染してしまったのですか?HIROさんは妊娠中でもあるので心配ですね。

    私も提案したのですが我が家の場合、職場と自宅が隣の県で新幹線通勤で1時間なので、私たちが実家に帰ったら1時間かけて通勤する意味ないから職場近くで寝泊まりすると言われました。

    旦那さんの職場ではそのような事態になっているということを重く受け止め、夫と話してみます。
    教えてくださりありがとうございました!

    • 4月15日
  • POOH

    POOH

    旦那さんは救命士さんです‼️感染はまだしてませんが、他の署から出たり、搬送したりがあり濃厚接触です😥

    私も医療関係なので、別居してます。コロナで仕事増えてるのでまだまだ産休にははいらないので😓

    ぷっちょさん達が帰ったら旦那さんからの感染リスクは減りますよね😅💦
    さすがに職場にずっといるのは精神的にストレスかかるんで、やめた方がいいのでは💦

    • 4月15日
  • 夏みかん。

    夏みかん。

    救命士さんなのですね!
    その環境なら濃厚接触者に該当しますね💦
    HIROさん自身もお仕事されていてお疲れ様です。
    いまは別居されているのですね。

    職場にずっといるのはストレスになると思うので、寮を借りることも検討しています。
    色々ご教授頂きありがとうございました。
    HIRO さんもお二人お子さまがいて、妊娠中ですのでお身体御自愛下さい。

    • 4月15日
フラワー🪻

私は医療機関で勤務してますが、
今は出産のためと、コロナで最近辞めました。

正直、感染していたら、
何をしても感染は広がります。
マスクにゴーグルにフェイスシールドつけても感染もします。

髪の毛とかにも飛沫感染があるので
とりあえずお風呂直行させ
イソジンでうがい、目も洗いって
させてますが、 
いっぱい食べて、
R1飲まして、
いっぱい寝てもらい
国民のために頑張ってる主人を誇りに思います。

娘と私のスキンシップは辞めると
私はとりあえず実家です😭😭
LINE電話してますが、
とりあえず無事でいてほしい。
無事でいてほしい。
それだけは毎日伝えています。

  • 夏みかん。

    夏みかん。

    たくさんありがとうございます。
    確かに感染してしまったら、どんだけ対策しても一緒に住んでいたら移ってしまいそうですね。
    旦那さんも過酷な状況で勤務されているのですね。
    今日から発熱外来が始まり、かつ今日は当直なので家に帰ってこないのでLINEで家族会議をしています。
    mamaさんも妊娠中で大変だと思いますがお身体御自愛ください。

    • 4月15日
たろうちゃん

大変なお仕事、ご苦労様です!!😭
ありがとうございます!!


テレビで、コロナ疑いで自宅療養する場合の行動指針やってました。

ご飯の時間帯を別にする(飲食中特に感染しやすい)(向かい合って同時に食べるのは一番リスク高い)
できれば、寝室とトイレを家族と分ける
トイレ使用後、毎回除菌

他に、お風呂は家族の最後に入る…もありましたが、
お仕事で外出された時は帰宅後スグ!にシャワー浴びてそのまま風呂掃除がベストだと思います。

あと、私が個人的に風邪っぽかったときは、自宅でも飛沫飛ばさない様にガーゼマスクして子供の対応してました。寝る時も。
玄関にハンドジェル置いて帰宅後使ってます。手洗いするまでに色々触るので。


念のため、そんな感じで行動されたらリスク減るかなと思います。
あと、できるだけ栄養とってよく寝ていただければと…。

わたしの夫は鉄道員なので休めません…😂
はやくコロナ終息しますように…!!

  • 夏みかん。

    夏みかん。

    労りのお言葉、痛み入ります。テレビあまり見ないので詳しく教えて下さりありがとうございます!
    トイレは自宅に1個しかないので都度除菌します。
    寝室は別けれるのでそうしてみます。
    良く食べ、良く寝るが大切ですね。夫は仕事が立て込むと夜まで食事しないことが多いので、意識的に食べるよう伝えます。

    鉄道員さんも休めないお仕事で、かつたくさんの人と接触するから気を揉みますね💦
    たろうちゃんさんもお身体御自愛ください。

    • 4月15日
モモ犬

ご主人もご家族の奥様も、本当に大変ですよね。
私も医療職ですが、医師看護師の皆さんの懸命な努力に、胸が締め付けられています。。

都内在住で、医療職ではありませんが、私の兄は通勤電車のリスクを減らすため、職場の近くにウィークリーマンションを借りました。
義姉は完全在宅ワークとなり、甥っ子たちも休校や休園のため、家族皆で行くようです。
旦那様の場合は、出来たら単身で職場のそばに借りるのが体も休まってベストではないかと思います!!

私の夫は休業要請対象外の仕事のため、やはり1時間半かけて電車に乗って都内を通勤してますが、リスクが高いので会社の寮か仮眠室に泊まる案が出ています。
でも、仮眠室は大部屋で体も休まらないし、寮は独身の若者ばかりなので、それはそれでリスクが高そうなようで、、
職場周りにウィークリーマンションもないので、今後も通勤は続きそうです。