
やっぱり私が悪いんですかね?m(__)m旦那35 私31二人目妊娠中 娘1歳 …
やっぱり私が悪いんですかね?m(__)m
旦那35 私31二人目妊娠中 娘1歳
最近喧嘩をすると言い合いだけではおさまりません。
私は喧嘩したら時間を空けてイライラを落ち着かせたいと思っているのに旦那はすぐに白黒ハッキリさせないと気がすまないタイプで喧嘩になると次から次に訳のわからないことを言われ、我慢できずに私が手をあげてしまいます。
手をあげることが悪いとはわかっていますが、ただでさえ情緒不安定だしホルモンバランス崩れてるからイライラするのに旦那と喧嘩したら止まらなくなります。カーッとなってちょっと叩いたら倍で帰ってきます。今日はビンタしたらビンタ5回と首絞められました。
旦那は女に手をあげたことないのにとか、お前が手をあげさせるようなことをしてるといいます。
が、私がビンタした理由は喧嘩してる最中に突然胸ぐらを捕まれ倒されたと思ったら犯してやると言われたからです。私が妊娠中の不安やセックスをすることへの不安があることを知っているのにそんなことをしようとした旦那に腹が立ちビンタしました。これってへんですか?わたしがわるいんですか?もう訳がわからなくなってきました。だれか意見をください。
- せかぉわ(8歳, 10歳)

なちょん
うちはどちらかと言うと逆で私がすぐに白黒つけたがるんですが‥それでもそんなことを言う旦那様は理解できないし、何より手をあげたらダメです。
もちろんせかぉわさんも手をあげたのはダメですが‥そんなこと言われたりされたらカーッとなるお気持ちもわかります。
どんなケンカでもどんな理由でもお互い手をあげたらダメですm(__)m
特に旦那様、これははっきり言ってDVではないですか?
よくあるんですか?せかぉわさんもお子様も心配です‥この先一緒にいてもいい相手かどうか、よく考えた方がいい気がします(;_;)

☆ゆーちゃん★
大丈夫ですか?
先に手を出してしまうせかぉわさんも悪いかもしれませんが、ビンタの仕返しが首を締めるって、、、
これが初めてではないんですよね?立派なDVだと思います。

いっちゃんマン
私はどちらも悪いと思います。
せかぉわさんが手を挙げるのはまず良くないです。手を挙げられたらカッとなるのは皆さん一緒だと思います。
ですが旦那さんはもっと悪いです。
まず言葉の暴力、これだけでも十分DVだと思います。
それからせかぉわさんへのやり返しの暴力。これは当然ダメな事です。
2人で話し合って、喧嘩したらどちらも熱くなってしまうのでそれの対処方を考えるとか、それが出来ないなら片方がおさまるまで片方が我慢するしかないと思います(>_<)
ホルモンバランスのせいで喧嘩が絶えないときは旦那に実家に帰ってもらい別居して対処していました!
いくら夫婦といえ他人同士が一緒に住んでいるのですから、自分の気持ちだけを押し付けてしまっても一方通行で喧嘩は絶えないし、悪化するだけだと思います(>_<)
私達夫婦は喧嘩をなるべくしないようにお互いがある程度我慢しています。
気にくわない事は喧嘩口調じゃなく、冷静にきちんと話し合い同じような事が起こらないように対策を考えます!
まずは冷静になってください。

KAISHII
女も男も手を出したらだめです。
子供にどうやって教育するのでしょう?
わたしがわるいんですか?って…
とりあえず落ち着きましょう。
旦那も妊婦に手を出すなんてクズみたいな事しますね。
このまま結婚生活つづけて大丈夫ですか?
こどもが反抗したりした時、お前が手を上げさせるような事するから!といって叩いて首を締めても許せますか?
カッとなって手を上げてしまう気持ちはわかります。でも子供も同じように育ちますよ。
だれがいいとか悪いとかでなく、結婚生活見直した方がいいかもです。

みうみうしゅう
どちらも悪い気もします。イライラする気持ちもわかりますが、叩かれたら相手もカッカッしてるのでやり返しますよね。そうなる前にセーブってきかないんですか?
私も喧嘩した時イライラしたりしますが、旦那を叩いたりとかしたことないです。逆もありません。壁とか殴ったことはありますが(笑)
首を絞めるって殺意があったってことですよね!DVだと思いますよ。
お子さんいるようですが、その喧嘩されてる時お子さんどうしてるんですか?小さいとはいえ怯えてると思いますよ。小さくてもわかります。
うちはよく子供に止められたりします(笑)

せかぉわ
皆さん色々な意見をありがとぉございましたm(__)m参考にさせていただきます‼
コメント