※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お仕事

子どもと関われる仕事には資格が必要なものもありますが、資格がなくても関われる仕事もありますか?

私は子どもが大好きなのですが、子どもと
関われる仕事って資格が必要な仕事ばかり
ですよね😔💦
資格が無くても関われる仕事ってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ファミサポならほぼボランティアですが関われます💭
説明会受けるだけです💡

後は資格無しだと保育補助、小児科の事務とかですかね😶
子育て広場などの施設の受付とかもたまーに募集してますよ💭

  • りんご

    りんご

    ファミサポって依頼受けた分しかお金貰えないですよね🤔⁉️
    保育補助とか良さそうですね😊❤️

    • 4月16日
deleted user

市役所等でファミリーサポートがあるかと思います

そちらに登録をすれば 会員の方に預けたりも出来ますし、他のご家庭のお子様も預かったりすることが出来ます

お安いですが 料金に発生します

制度と料金については 自治体毎に異なると思いますので 確認されてみてはいかがでしょうか

  • りんご

    りんご

    ファミサポって依頼受けた分しかお金貰えないですよね🤔⁉️
    出来れば固定給のお仕事がいいなあと思います💦💦

    • 4月16日
みり

大学卒業後~結婚前、塾講師してました😀
授業の時間帯が、夕方から夜なので、小さい子がいる家庭向きの仕事ではないですが、参考までに…☺️

  • りんご

    りんご

    塾講師は資格要らないんですか😲?
    私、勉強苦手なので難しいかもしれないです😓

    • 4月16日
  • みり

    みり

    教職の授業などは、一度もとったことなかったです!
    外大に通ってたので、英語教えてました🔠
    その会社独自の認定試験はあるかもですが、私は教員免許持ってないです💡

    • 4月17日
  • りんご

    りんご

    そうだったんですね☺️
    何か一つでも教えられる教科があるといいですよね!

    • 4月18日