![楓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠がわかり、病院受診のタイミングが気になります。特に子宮外妊娠のリスクがあるため、早めの受診が必要です。緊急事態宣言下の横浜在住で、感染対策も考慮しながら、早めに相談しましょう。
みなさんに質問です。
妊活してましてコロナもひどくなってきたのでもう妊活やめようと決めたら妊娠したようで、、、、ありがたいことですが不安です。
感染が怖いのですが
病院にいつ受診すれば良いでしょうか?
子宮外妊娠の確認のため早く行くべきなのでしょうが、、、
横浜に住んでいて緊急事態宣言区域です。
10週まで、特に7週までは奇形など絶対過敏期のため注意が必要と知りました。ウイルスなどに気をつけないといけないと書いてありました
現在5週くらいかと思います。
いつ頃行けばいいでしょうか?
- 楓(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子宮外も怖いのでわたしは6週でいきます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
何回も行きたくないので、7週くらいですかね👶
-
楓
そうですよね、何回もいくと感染のリスクも増えますしね
- 4月15日
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
6~7週で行くといいと思いますよ😊
-
楓
それくらいですかね。
ありがとうございます😊- 4月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も緊急事態宣言が出ている地域です。
前回の生理開始日から考えて今現在、5w入ってすぐくらいかな?と思ってます!
1人目の時に子宮外かもと言われたことがあったので(結果大丈夫でしたが)今回も少し不安なので明日病院行きます🤰🏽
-
楓
同じくらいですね!
そうなのですか?!
それは心配ですね。私は産後卵巣嚢腫で手術したので、関係性無いかもしれないですが少し心配です。早くいくべきなのかと思いますが、、、悩みます- 4月15日
-
ままり
みなさん費用のことも考えて遅めに行く方が多いですが、
私は ちゃんと診てもらえないと不安で不安で一日一日憂鬱になるので、早いかもしれませんがすぐ行っちゃいます😭
関係性あるかないかなども含め、病院で診てもらわないとわからないですもんね😢- 4月15日
-
楓
私も前回は早めに行きました。
お金というより今回はウイスルが心配でギリギリまで行かないか悩みます💦
ご意見ありがとうございました😊- 4月15日
楓
そうですよね。6週か7週かと悩みどころで