※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ
妊娠・出産

辛い料理はあんまり食べない方が良いんですかね?(´・Д・)」韓国料理とか大好きでして!!

辛い料理はあんまり食べない方が良いんですかね?(´・Д・)」
韓国料理とか大好きでして!!

コメント

@@@

過剰に摂取しなければいいって言われました!
少しだけ辛味の量減らしたりして普通に食べてました(^-^)

  • うめ

    うめ

    早速お返事ありがとうございます!❣
    本当ですか?😭
    ちょっとテンションあがりました!
    大事なのは量ですね!

    • 6月4日
かだ

辛いのが好きで結構普通に食べてます(^O^)🎵
授乳時になったらその時こそ我慢しなきゃ
ならなくなりますからね👌🏻💕

  • うめ

    うめ

    普通に食べてるんですね💗💗
    なんかホッとしました!
    授乳時は我慢しなきゃですもんね!
    量に気をつけて食べたいと思います🌟🌟

    • 6月4日
YR

辛いものは刺激が強すぎて下痢になりやすく、下痢がひどいと子宮収縮する事があるので良くないと聞きました。
ものすっごく辛いものとか、頻度が多くなければ大丈夫じゃないかと個人的には思ってます!
私も辛いものが大好きなので、普段は我慢するようにしてますがたまに食べてしまいます(笑)

  • うめ

    うめ

    そうなんですね😫全然知らなかった(´・Д・)」
    頻度が多くなければ大丈夫ですよね!
    食べる量とか辛さを調節したりして、マタニティライフ楽しみたいと思います😉✨

    • 6月4日
deleted user

私も妊娠して辛いものが無性に食べたくなって割と頻繁に食べてます!!笑

まる

妊娠前まで辛いの全くダメでしたが、妊娠してから辛いもの好きになって結構頻繁に食べてました(`・ω・)ゞ笑
毎日食べすぎじゃなきゃ大丈夫ですよー♡

きぃきぃきぃきぃ

つわりおさまってだいぶ経つけどタラコ食べて次の日ムカムカしむした。冷えもあるかもですが。後、つわり中にズンドゥブ食べてすぐ下痢になりました。
人によるかもです。

めろん

妊娠前は辛いの苦手だったのに
妊娠してから無性に辛いものが
食べたくなることがあります(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡
でも最近は辛いもの食べたら
お腹痛くなったりするので我慢してます(´・ω・`)
食べすぎたり辛すぎたりしなければ
大丈夫ですよお♡♡