
キッチンのリビング側にニッチを作られた方いますか?ダイニングテーブル…
キッチンのリビング側に
ニッチを作られた方いますか??
ダイニングテーブルをくっつけて
ニッチの中にコンセントにしようと思ってます!
あとはティッシュケース、リモコン等を置く予定ですが、
高さや大きさはどれくらいにされましたか?
宜しければ教えてください!
- うまみ(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

まま
幅70高さ16奥行10で作りました!
奥行きは本当はもう少し欲しかったのですが壁をふかしたくなかったので10が限界で、コンセントもこの中に埋め込むと横向につけることになるので使う時はその分開けないといけないデッドスペースができるということでニッチのすぐ横につけました☺️
うちはティッシュケース、ウエットティシュケース、ペン立て、メモ帳など収納してます☺️めちゃめちゃ便利で机もスッキリするし来た人みんなこれいいねー!!って言ってくれます😊
うまみ
コメントありがとうございます♡確かに、ニッチすぐ横のコンセント良いですね!!
デッドスペース出来ますもんね💦
うちも似た形で考えてました!
100×25×奥行き15〜20くらいで考えてまして、奥行きは今どれくらいとれるか確認してました!
やっぱりいいですよね!わたしもキッチン側かリビング側かで悩んでリビングの方にしました!
ダイニングテーブルはまだ買ってないんですが、地面からニッチまでの高さはテーブル買ってから決められましたか?
まま
うちはキッチンカウンターの腰壁をギリギリまで下げて高さが取れなかったので20〜25くらいあるといいと思います☺️
スパイスニッチは友達の家にありましたがきれいに保つのがめんどくさそうでした😂
設計段階で一般的なダイニングの高さにしてもらっておいて(70にしました)あとからダイニングを合わせて買いました😊なのでピッタリですよ⭐️
うまみ
ありがとうございます!
キッチン側のは掃除大変なんですね💦このまま、リビングニッチで行こうと思います!
とても参考になりました!
ありがとうございました!