
コメント

はじめてのママリ🔰
親に車で迎えに来てもらうとかは無理でしょうか😥?

ぽんた
感染者少ないところに持ち込んで各地で批判されています。
仮に発症でもしようものなら周りは個人情報から普段使うスーパーまで知られてしまうそうなので、その点も踏まえてよく考えた方がいいですよ。
ただ、ご主人が気をつけてくれない人だと逃げたくもなりますよね(´・ω・`)

ちまこーい
私なら帰らないです😓
かかるリスクより撒き散らさないために引きこもりしてます。
県内に帰省後に判明された方がいるので、保菌の可能性ゼロではないなら動きまわらず過ごしてほしいです。

ari
県外から持ち込まれて各地で批判されているので
今はみなさん帰省されないように呼びかけてるので
帰らない方がいいかなと😭
旦那さんにはもっと危機感持ってほしいですね😭

みんと
絶対ダメですよ。
それで他県から持ち込んでクラスター出てます。

退会ユーザー
今帰省はダメです。
旦那様の行動でご自分や子供に危機感を抱いているのであれば
質問者様も保菌者である可能性も否定できません。
もちろん今は誰と会っても
保菌者かも、と思いながら生活しなければいけません。
もし実家の人に移してしまったら
そこから枝分かれし物凄い数の地元民に感染させてしまいます。
一緒に住む家族が多ければ多いほど
リスクは高まりますよ。
なんせそれぞれが不特定多数の人間と関わっているのですから。
イタリアから学びましょう。
旦那様のような方は正直コロナに感染して苦しもうが知ったこっちゃないというか自業自得です😔
でも質問者様やお子様にとっては一大事。。。
本当、男の人ってなんでわかんないんですかね?
憤りすら感じます。
1年はかかると思っています。
退会ユーザー
仮に質問者様が保菌者であった場合、車は密室ですので危険です。
はじめてのママリ🔰
それじゃあ今は無理ですね。