※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももまる
子育て・グッズ

子供服を探しています。ネットorお店で買うか悩んでいます。通園先が同じなら、購入場所も同じか知りたいです。4歳の子供の通園準備についてアドバイスをお願いします。

皆さん子供服(普段着)はどこでかわれてますか?
高すぎず、色々揃えてるところを探してます!😓
ネットですか?お店に行かれますか?

また幼稚園、こども園、保育園に通われてる方は買う場所は一緒ですか?
上の子を来年4歳で通わせるのですが、準備とかこういうのをしといたらいいとかあったら教えてください!☺️

コメント

♡♡♡♡♡

うちは大体バースデーかユニクロです。
ネットは可愛くて安いのは大体いつも在庫なしで買えないです😭
買ってもベルメゾンぐらいですね。
私的にはお店で買う方が安心です。

全ての持ち物に名付けをしないといけないので、お名前スタンプやアイロンテープ、テプラ、ネームペンなどがあると便利ですよ😊
うちは下の子保育園、上の子たち幼稚園ですが、田舎なので帰る場所が限られているので買う場所は同じです笑

  • ももまる

    ももまる

    バースデー近くになく行ったことないのですが、品数おおいですか?
    確かに売り切れますよね😱💦

    お名前スタンプよく聞きます!
    やっぱり楽ですか?

    • 4月14日
  • ♡♡♡♡♡

    ♡♡♡♡♡

    結構色んなもの(服、アウター、靴下、靴、子どものバッグ、マタニティー用品、ベビーカー、チャイルドシートなど)網羅されてると思いますよ!
    西松屋より色々ある気がします。
    西松屋は服可愛いけど結構生地がペラペラだったりするけど、バースデーは値段の割には良いもの多いと思います😊
    ただ、同じものの同じサイズを複数とかなると取り寄せになること多いです💦

    お名前スタンプ、曲線(クレヨンとか)にはやりにくいのと(根性でやりましたが笑)服にスタンプしても、絶対消えないとの謳い文句のやつでも何度も洗濯したら消えます笑笑
    でも手書きするよりはいいかなーと思いますね。
    物には防水テプラ、服にはタグにスタンプorアイロンテープがいいなと最近思って、テプラも買いました。
    これがあれば全部の名付け完璧!ってものは無いです😭

    • 4月15日
かびるんるん

幼稚園着はユニクロか西松屋、それ以外はネットで買ったりが多いです😀

ネームシールは貼るだけなので便利でした!
お弁当箱や水筒、クレヨンやペンなど名前を書きにくいものにも貼るだけなのでオススメです🙆
ハンカチにや巾着などに名前を付けるのも、ラバータイプのアイロンシールを使いました!
洋服はタグにマスキングテープを巻いて油性ペンで書いてます!
洗濯しても剥がれないし、剥がれそうになってもすぐ新しく付けられるので楽ですよー!

  • m

    m


    横から失礼します!
    私も洋服にマステで名前書いたのですが、洗濯したら何枚か剥がれちゃったのですがどうやっていますか?

    • 4月14日
  • ももまる

    ももまる

    ネットだとどこのサイトを使われてますか?
    ベルメゾンとか高いところしかわからなくて😖

    ネームシールは機械とかいりますか?
    色々教えてくださりありがとうございます☺️
    参考になります!

    • 4月14日
  • かびるんるん

    かびるんるん

    そんな特別なことはしてないです💦
    ネットに入れて洗濯するくらいで…。

    マステはどうやって貼ってますか?
    タグにペタっと貼るんじゃなく、タグをぐるっと一周するように貼るといいと思います!
    西松屋などはタグが輪のようになってるので、その間に通してぐるっと一周ま巻くといいですよ😀

    • 4月14日
  • かびるんるん

    かびるんるん

    ZOZOTOWNが多いです!
    安いブランドからそれなりの値段するものもありますし、クーポンで安くなってたり、タイムセールしてたりするので😀

    シールはネットで注文しました!
    このサイトの2点セット(お名前シールとラバータイプのアイロンシールのセット)を購入しました!✨

    • 4月14日
  • かびるんるん

    かびるんるん

    写真貼れてなくてすみません💦

    • 4月14日
  • m

    m


    詳しく教えていただきありがとうございます\( ᐙ )/

    こないだ貼ったやつは、服の内側に軽くペタッとしただけで(笑)
    全然剥がれてこないですかー?( ˙꒳​˙ )

    • 4月14日
  • かびるんるん

    かびるんるん

    ユニクロの肌着などタグが外にあるものは何度か洗うとシワになったり、端が少しめくれそうかな?となってますが、まだ剥がれてません🙆
    スボンなど中にタグがあるものは全然剥がれないですよ😀

    • 4月14日
  • ももまる

    ももまる

    ZOZOTOWNにもあるんですね!
    レディースしかいつも見てなくて!見てみます☺️

    写真までありがとうございます‼️
    ネットにこういうのあるんですね控えて是非使います✨

    • 4月14日
  • m

    m


    ユニクロのは外付けですもんね( '-' )
    剥がれそうになったら張り替えてますか?

    一応試しにダイソーのマステ使っているのですが、かびるんるんさんの使っているマステはたかいやつですか?

    洗濯の時って、少し量を少なめにしていますかー?(¯□¯ )

    • 4月15日
  • かびるんるん

    かびるんるん

    剥がれそうになったり、文字が薄くなってきたなーと思ったら張り替えますが、まだ張り替えたことありません🙂

    私もダイソーのマステですよ!
    名前が見えやすいようにシンプルなデザインのものにしてるくらいです!

    洗濯の量は前からずっと変えずそのままです!

    • 4月15日
  • m

    m


    そうなんですね!
    意外ともつんですね٩( ᐖ )و

    ちなみに靴下とかってどこに貼ってますか?

    • 4月15日
  • かびるんるん

    かびるんるん

    案外持ちますよ!😯

    靴下は元々アイロンシールしようかと思ったのですが、面倒になったので内側に直接書いてます(笑)
    ユニクロの靴下はどの柄の靴下も、足首のところを返すと白いラインがあって名前を書くところになってるので😀
    にじまずキレイにかけますよ🙆

    • 4月15日
  • m

    m


    色々と詳しく教えて下さりありがとうございます✨

    明日から保育園なので今名付けを頑張ってます(笑)

    • 4月15日
deleted user

西松屋やバースデー、古着屋さんです
お下がりもあるので足りないものやすごく好きそうなものは買い足すってかんじです

ゆう

家の近くにあるのがしまむら、ベビーザらス、ユニクロなので主にそこで買ってます。ネットだとベルメゾンとかキムラタン可愛いです☺️
後H&Mも安くて可愛いです❤️

  • ももまる

    ももまる

    コメントありがとうございます!
    キムラタン聞いたことないです!
    調べてみます☺️

    • 4月14日
m

今バースデーとパシオスで買いました!
やっぱり西松屋よりもかわいいなって思いました!(笑)

  • ももまる

    ももまる

    コメントありがとうございます。
    バースデー近くになく行ったことないのですが可愛いんですね!
    パシオスは聞いたことないです!調べてあるかみてみます☺️

    • 4月14日
あき

ユニクロ、無印良品、H&M、西松屋でよく買ってます。

ぴったりサイズで履かせたいボトムスや靴下はユニクロか無印。
ごっそり数が欲しい&汚れを気にせず着せたいトップスは西松屋。
何でもあるし安くて可愛いH&Mの通販をたまに覗く。
って感じです❤️

準備するとしたら、通う園のルールに合うか確認しながら服を買っていった方がいいかもです。入園のためにほとんど買い換えなきゃいけない‼️ってなると大変なので。

  • ももまる

    ももまる

    無印にも子供サイズあるんですね!!

    ルールあったりするんですね、買うのはあとの方にしておきます☺️

    • 4月14日