

まり
社保ですよね??
社保だと保険料免除の手続きは会社がしてくれると思いますよ!
出産手当金に関しては、産前、産後わけて申請するということですか?
産前に申請すると病院に2回書類書いてもらわないといけなくなるので、出産した後入院中に書いてもらった方がいいと思います。
妊婦検診のときに書いてもらえるかはわかりません、すいません💦

ぴっぴ
会社員の方ですか??
産前産後休業保険料免除制度は会社(事業主)が出すものなのでご本人の手続気は不要です。会社の方が事務がいなくて何もしてくれない〜ということであれば申請書を印刷して会社の押印をもらい、会社の管轄の年金事務所に提出します。
出産手当金は産前でも申請できます。妊婦検診のときに言えば書いてもらえますが、通常はその場で書いてもらうというよりは、助産師さんや窓口に頼んで後日受け取りになるかと思います。産院によります。
ちなみにこちらも事業主の方に書いていただく欄があります。

あおい
まりさん、ぽっぽさんありがとうございます!会社員です。
出産手当金は産後に申請することにします😊
教えてくださりありがとうございました🙇♀️
コメント