
コメント

退会ユーザー
そんなことあるんですか!
バス代返してほしいですね😭

ママリ【・∀・】
バスに乗っている先生の独断ではないですか?
園に連絡してみてはいかがでしょう?
「送り迎えするよう言われたけど、35週だから正直きつい。バス乗せてはダメですか?」と…。
それでも断られたら「使用していないバス代はいくら返金されますか?」と返金される前提で聞いてみるとか🙄
-
y🌟
多分そうだと思います😞今は先生2人乗ってるけど1人になるのでキツイです。と言われました💦乗ってないのに2000円で高くは無いですが馬鹿馬鹿しいので聞いてみます😔
- 4月14日

はじめてのママリ
乗らないなら返金の旨を言わないとダメだと、先輩園ママから怒られました笑
-
y🌟
そうですよね…お金投げてますよね💦
- 4月14日

🐙ヒョンジン🐙
えー、35wで、下の子居ての送迎...
何のためのバス通なのーって叫びたくなります
( ; ᯅ ; `)
そりゃまだお兄ちゃんも慣れてないし、いきなりのことで泣いちゃうのは仕方ないんじゃないのかなって思っちゃいますが、どうなんでしょうか
(T_T)
もしや、昨日もしかしたら送迎しないとダメかもって投稿されてましたか??
発達の件で💦
違ってたらすいません😭
-
y🌟
ですよね…せっかく2回乗ったのに
乗るのやめたらまた乗る時同じ事の繰り返しな気がして…😞そうです。昨日発達のことで投稿しました💦- 4月14日

晴さやかりん🐶🗿
その先生の独断?だとしたら、一度園に相談してみるのはどうでしょうか…?💦
泣いたり降りたがったりして大変なのを、だんだん慣れさせて行くのも先生の仕事だと思うんですけど…
幼稚園の先生だから、大変でも、何でもして当然でしょ!って言ってるわけではなくて、幼稚園の先生って、さすがプロ!素人の自分とは全然違うなぁ、とリスペクトの目で見ていたので…💦
「お友達と一緒に、バス乗るの楽しいね~♪」
とか、先生って本当に上手だなぁと思います。
もう少し寄り添って欲しい気がしますね…😓
-
y🌟
そうですよね。私もそう思ってました。でもうちの子は特別に落ち着きがなく大変なのを知ってるのであまり図々しいのもなーって思ってしまって😔私ももう少し寄り添って貰えるものだと思ってました💦
- 4月14日
y🌟
現にありました😞
バス代は前期後期で決まっていて自由に決めたり返金はできないと言われました💦自由ではないけど…😔