
自粛疲れで煩悩がとまりません。2月頭から外出自粛し続けています。外食…
自粛疲れで煩悩がとまりません。。。
2月頭から外出自粛し続けています。
外食も一度も行かず、友人と会う約束もすべてキャンセルし、保育園もずっとお休みさせています。
私の両親と同居中ですが、幸い危機感はほぼ同じで、帰宅したら、服にはファブリーズ、スマホ、財布は除菌シートで拭き、手洗いアルコール、その後お風呂に直行、、、の流れを家族みんな実行しています。
2歳の息子がいますが、外出自粛といっても近所の公園にはほぼ毎日行っています。(人がいても1家族くらいの人気のない公園です)
本題ですが、だんだんと外の世界の食べ物が食べたくて仕方なくなってきました、、、
悩んでいるのはテイクアウトできる食べ物はいいのかどうかです、、、
スターバ、ミスド、マック、モス、クレープです。。
授乳中で食欲がありまくりで甘い物が食べたくて毎日上記の食べ物を思い描きます😭
皆さんの中ではテイクアウトってどうなんでしょうか?
避けていますか?
テイクアウトならオッケーとみなしていますか?
- しんママ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

newmoon
テイクアウト全然いいと思います❗️🙆♀️
うちの地域はスタバ営業停止してますが😫💔

退会ユーザー
テイクアウトはオッケーじゃないですかね?🙆♀️
スーパーで買い物するのとほとんど変わらないので🤔
-
しんママ
パパッと済ませたら大丈夫ですかね😭
買い物もできるだけ回数を減らしているのに、
不要不急の甘い物食べたいだけの理由で買いに行って良いものか悩んでいました😭💔
旦那にねだってみます!- 4月14日

退会ユーザー
テイクアウト位なら良いだろう。と思ってて、
金曜と今日の昼休憩でマック行きました❢笑
-
退会ユーザー
金曜も今日もドライブスルーでしたが、
めっちゃ車並んでました^^;- 4月14日
-
しんママ
私的にもテイクアウトは良い寄りなんですが、家族がダメ寄りでなかなか食べたいと言い出せない雰囲気で😭💔
旦那に明日頼んでみようかと思います!- 4月14日

ちょちゅけ
悩みますよね💦この間、当面食べないからと思いドライブスルーマック買いましたが、店員さんあまり衛生的に思えませんでした💧緊急事態宣言地域なので悩みます💦
-
しんママ
なんとなく想像できます😭
ドライブスルーとはいえども、お金を受渡ししてる定員さんとか毎回手を洗うわけではないですし、なんとなく衛生面不安ですよね😥
ハンバーガーを包んでいる紙を除菌するわけにもいきませんし、、、😭💔- 4月14日

ちろる
テイクアウトなら大丈夫!とも言いきれないですけど
普通に外食するよりは全然いいと思います😭
うちはテイクアウトならOKかなぁと思ってたまに買ってます💦
もちろん帰ったらめっちゃ除菌です😂
-
しんママ
外食に比べたら格段にいいですよね‼️ただちろるさんが仰るように言いきれないので、甘い物が食べたいというだけで危険を犯しにいくのはどうなんだろうかと悩みます😭
三食のどれかをテイクアウトならまだいいのですが、私の場合ただの間食で😭💔笑- 4月14日

はじめてのママリ🔰
本当はテイクアウトもやめておいたほうがいいと思いますが、それ言ってしまうと、スーパーは?コンビニは?ってなって疲れてしまうので😱
テイクアウトはたま〜に利用してます😊💡
-
しんママ
そうですよね😭💔
家に出るなのレベルになってきているのにミスドに行ったら変な話ですよね😭💔
スーパーやコンビニはまだ生きるためって感じですが、スタバとかミスドは煩悩って感じで悩みます😂- 4月14日

まーやー
テイクアウト、特にドライブスルーで重宝してます。
牛丼チェーンなども、牛丼以外のメニューも充実してますし。
その派生で、なか卯のドライブスルーではうどんもあるので購入したり、ココイチでカレーなど幅を広げています。
ちなみに決済は電子マネーなので、現金のやりとりは皆無ですね。

so❤︎mam
コロナ対策前のミスドのイメージだと嫌だな。と思ってしまいます。
包んであるならいいかなーと思うんですが🤔トングとか触りたくない、、。でも最近行ってないのでコロナ対策どうなってるんでしょうね。
甘いもの←コンビニスイーツとかどうですか。この中だと1番それが安心できる笑

はじめてのママリ🔰
お惣菜やテイクアウトのジャンク買いますよ💕
一応気にして、チンしてます。
再加熱されば殺菌されるかなと…🤣

うさ
テイクアウトよくしてますよ!
それすらもだめだとストレスたまっちゃうので、テイクアウトくらいは良いとおもいますね。

ゆう
すごーく分かります😭😭😭
コンビニスイーツを楽しみにらしてたのに、コンビニに行けず、甘いものが食べられず…仕方なく?冷凍の今川焼きを食べてます。
私もテイクアウトしたいですが、先日ニュースでマックの店員さんがコロナに感染したというのを見て、テイクアウトですら怖くなりました😫
そんなこと言ってたら、スーパーだってどこだって一緒だと思いますが😭
外食出来ずにテイクアウトの需要が増えている今、直接の接触はないですが、たくさんの人が集まり手を介するという意味では危険かもしれません😖💦
ですが、ストレスを溜めないという意味や、外食業界を助けるという意味でも利用することは悪いことではないと思います🙆♀️悲しい現実ですが、受け取った袋なども消毒するなどの対策をしてくださいね😢
しんママ
スタバが営業停止したことが、テイクアウトだめなのかな?!と思うきっかけでした😭
私の家族がテイクアウトも危険と言っていて、食べたいと言い出せない雰囲気です😭💔
旦那にねだってみようと思います!