
シングルマザーで、彼氏と子供の関係に悩んでいます。子供がイヤイヤ期で、彼氏がイライラしています。会う頻度を減らそうと思っています。どうしたらいいか経験者の意見を聞きたいです。
シングルマザーで3ヶ月付き合っている彼氏がいます。
最近、子供がイヤイヤ期に入った模様で
なんでも嫌と言うようになりました。
彼氏が子供と接している中で注意したり、こっちおいでとかの呼びかけに答えない(嫌という)ようになり
子供に対してイラつくようになりました。
彼なりに我慢すればいいと思っているみたいですが
雰囲気悪くなるのも嫌なので
少し会う機会を減らそうと決めました。
この先どうしたらいいのか
経験ある方ご意見をお聞きしたいです。
- はーちゃん(3歳9ヶ月, 7歳)

りん。
うまくやっていくしかないですね。あう回数減らしたとしても、嫌っていうかもですね。

ままり
今は彼氏と会うの控えた方がいいかと思います。
積み重ねで、、、。いろいろな事件もありますし。
お子さんも多感な時期です。

退会ユーザー
その経験はないですが、私なら即別れます!
万が一、虐待されたら絶対後悔すると思うので。
子供の成長に理解が出来ない人は無理!

4人のママ
シングル経験ありです。
私は一度でも私の娘にイラッとした顔されたら別れました。
そうゆう人は絶対私の娘を心から大事には思えません。
まだ彼が子供なんだと思います
コメント