赤ちゃんの足指の間の皮が剥けており、水虫の可能性を心配しています。主人が水虫を持っているため、感染したのではないかと不安です。病院に連れて行くべきでしょうか。
赤ちゃんの水虫について質問です。
もうすぐ生後8ヶ月の娘ですが、
足指の間の皮が剥けていて、水虫ではないか気になります、、、
指と指の間や指の付け根の皮が剥けて、触るとゴワゴワしてます。
今のところ片足だけで反対の足はなんともありません。
主人が水虫持ちのため、
移ったのでは、、、と不安です(/ _ ; )
こんな時期なので病院に連れて行くのも不安なのですが、
やはり連れて行った方がいいのでしょうか?
- プリン(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
娘も同じ感じで足の蒸れからくるみたいです!
靴下や靴、元々足汗かきやすいタイプなどといわれました(><)
でも水虫の検査もしたので旦那さん水虫なのと片足だけだとなら不安ですよね、、、
小児科じゃなくて皮膚科の病院なら大丈夫かなと思います(´・ω・`)
しおり
娘も明日で8ヶ月で、今日水虫発見しました!わたしがトピ書いたのかと思いました😳
明日明後日様子見て病院の予約が取れたところで行こうと思っています。
先日予防接種でかかりつけの病院に行ったのですが、微熱等の症状がある人は来ないようにと張り紙があり、入り口に看護師さんが立っていて一人一人説明しているようでした。
なので、総合病院や大学病院よりは安心かなと思ってます。
あとは、朝一番は人がたくさんいそうなので、予防接種のあとの時間に予約が取れたらいいなと思ってます。
-
プリン
奇遇ですね!😂
病院側も感染防止には気を遣ってますね。
私も空いてそうな時間を見計らって予約とろうと思います!
お互い水虫じゃないといいですね🙏- 4月13日
Sherry
水虫つていうより汗で皮が剥けてる感じに見えます。
うちの息子がよくなります。
-
プリン
汗で蒸れてるんですかねぇ。
そうだといいのですが🥺
息子さんも皮が剥けたときは、片側だったり触るとゴワゴワしますか?- 4月13日
プリン
やっぱり検査してもらったら原因わかって安心できますよね🥺
うちも蒸れからだといいのですが、、(>_<)