小児科でアトピーの薬をもらっていることを皮膚科に伝えた方がいいですか?かかりつけではない小児科でアトピーの薬をもらってもいいでしょうか?頭皮の状態も定期的に診てもらっています。
娘の皮膚が乾燥肌なので、週1で薬をもらいに皮膚科へ通院してますが、小児科で肌がアトピー性皮膚炎だねと言われ、塗り薬を処方されました。その薬の効果が効いたのか、皮膚科のお薬よりも効果があります😢
皮膚科へこれから通院するのはどうしたらいいでしょうか?💦ただ、頭皮が赤くなったりすることもあり、いまは頭皮の炎症などはないですが、それも毎週みてもらってます。
小児科でお薬をもらってることを別にちゃんと伝えた方がいいのでしょうか??ただ、その小児科はかかりつけではないので、アトピーのお薬をもらいに病院へ行ってもいいでしょうか?💦
- ままり(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
皮膚科に、
この前たまたま小児科で貰ったお薬が体にあってたみたいで、
すごく良くなったので、
このお薬もまとめて処方して貰えませんか?って言ったら多分貰えると思います
ままり
たしかにそれありですね🥺💞
お薬手帳を見せた方が早いですよね?💦
退会ユーザー
お薬手帳みせたら、
その薬とその個数貰えると思います
ままり
わかりました!ありがとうございます🥰