
赤ちゃんと家にいる方が、保育園に行かせるべきか悩んでいます。保育料や子どもたちの心情、退園の心配があります。緊急事態宣言を望んでいます。
緊急事態宣言や保育園からの登園自粛要請が出ていない県にお住まいの方で
小さい赤ちゃんと家にいらっしゃる方
上の子たちは保育園に行かせていますか?
もちろんコロナにかかることは1番怖いですが
休園ではないので保育料は満額かかりますし
進級したばかりの子どもたちの心境
長い期間、自粛した場合、退園にならないか
いろいろ心配です。
毎日悩みながらも登園させてしまっています。
早く私が住んでいる県も緊急事態宣言をだしてほしいです。
- 3児ママ(5歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

mini
子供2人とも保育園ですが、私の仕事復帰まで休ませることにしました😢緊急事態宣言とかは出ていない地域です😭この2週間くらいで爆発的に増えそうなので😅

Sunnuntai
幼稚園ですが、
毎日悩みながら結局登園させています😥
うちの園は一応自由登園とのことですが、
子どもに聞く範囲とママ友の情報では
休ませている人は居なさそうです💦
コロナの心配もありますが、自分の子だけ休ませるのも不安がありますよね…
いっそのこと休園になってくれたら悩まずに済むのに、と思います😭🌀
-
3児ママ
ほんとそう思います💦
休園になってくれたら、子どもたちに説明もしやすいし、コロナの心配しないで済むし、保育料還付でしょうし(>_<)
もう悩みたくないですよね💦
まぁ子どもたちが自粛したところで旦那が働きに出てたら、心配はなくなりませんが😩- 4月13日

はじめてのママリ🔰
私のところは緊急事態宣言は出ていませんが、保育園自粛要請は出ています。
家庭内保育が可能な方は家でみてくださいと言われました。
保育料も日割で戻ってくるそうです。
しかも退園にもならないとのこと。これは、協力なので。
保育園に聞いてみてもダメでした?
-
3児ママ
子どもたちが通っている園では普段は38度以上ですが、先月から37.5度以上の熱が出たら休ませてくださいと言われただけで保育料は満額かかると言われました💦
退園になるかどうかについては休む期間やそのときの状況にもよるので都度確認してくださいと促されました💦- 4月13日

あり※
悩みどころです。今求職中で保育園入れてますが、就職しないと退園なっちゃうし、日割りで保育料戻って来るらしいんですが、とにかく家にいると言う事が苦痛で苦痛で虐待しちゃいそうで、、お兄ちゃんがとにかく暴れぼうで手がかかるので家で見ることが私にとってすごく苦痛で弟は慣らし保育中だけど休ませて兄だけ保育園行ってもらってます。もちろんおやすみさせるのが一番かと思いますが家にいると虐待しそうで😭
-
3児ママ
ありさんと子どものことを考えると保育園通ってくれるのが1番ですよね☺️毎日怒るのもイライラするのも疲れますよね😭
私も姉妹喧嘩が激しすぎて精神的に参ります💦
今コロナで就活も難しいかと思いますが、やはり期日内に職が決まらなければ退園ですか?
ただでさえ育児で悩み耐えないのにコロナのこともあって、考えること多すぎて疲れますよね💧- 4月14日
-
あり※
今日面接なんです😭でも今日2人とも体調不良で妹に見ててもらって行ってきます。
そうなんです、3ヶ月以内に仕事探さないと退園です。市にも掛け合いました。この状況の仕事探すの難しいせめて期間伸ばして欲しいと。でもそのままでした😭- 4月14日
-
3児ママ
面接お疲れ様です💦
市の対応も納得できませんね😭
確実に働き口少ないし、採用人数も限られるでしょうし💦
とりあえず昨日面接にいかれたところが受かるといいですね🙏💦- 4月15日
-
あり※
昨日面接行きましたが、コロナの影響で店が開けられず。受注も今週で終わってしまう。正直採用厳しいと言われてしまいました。なんかどうしようか呆然としてます。
他もきっとこんな状態なんだろうなぁ- 4月15日
3児ママ
やはり休んでも保育料は満額ですか?🙄💦
毎日2人のお子さんと何をして過ごされていますか?(>_<)
mini
満額ですね😅元々4月頭まで2人とも自宅保育だったので1週間前に戻っただけです。今日はでんぐり返りや私の足で飛行機をやったりするようなマット運動を1時間、ダンスを30分、ハイハイ追いかけっこを30分やりました🙂その後上の子に絵本を30分ほど読んで、何とか今昼寝させました😂
3児ママ
保育園顔負けの遊びをたくさんされてて尊敬します(>_<)✨お疲れ様です👏
赤ちゃんはともかく、お姉ちゃん2人にストレス与えずに保育する自信はありませんが、やはり自粛したほうがいいですよね💦