※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーママ
妊娠・出産

育児休業前に働いた日数が少ないため、給料が心配です。家や車のローンもあるので不安です。

正職員で働いています。詳しい方いましたら
教えてください。

産休に入る前に、
つわり、切迫流産と欠勤(傷病手当扱い)で
この4カ月ほとんど仕事にいけていません。
今後もほとんどいけないかもです。

この場合って、育児休業開始前の2年間に、11日以上就業している月が12カ月以上あることが条件に当てはまっても育児休業開始前の6カ月の賃金とゆう面で、給料が欠勤で支払われてないのであまりもらえないとゆうことでしょうか…。
家のローン、車のローンも払っていて心配しています。

コメント

moon

育児休業開始前6ヶ月ではありますが、
直近で11日以上働いた月、6ヶ月分で計算されます😊

なので11日以上働いていない月は、計算の対象にはなりません!

  • あーママ

    あーママ

    なるほど!!!ハッキリゆってもらってありがとうございます!
    なら、しっかり休んで元気な子を産むことに、集中します😊ありがとうございました!

    • 4月13日
  • moon

    moon

    私も上の子の時はつわりで2ヶ月、
    下の子の時は切迫で4ヶ月前から休んでいましたが
    11日以上働いた月で計算されたので極端に少ないとかはなかったです😊

    参考になってよかったです👌

    • 4月13日