コメント
ママリ
全然たくさんたべてますよ!
ハンバーグなどたべてますし!
ace❤︎
最初は気にしていましたが最近は気にせずあげちゃってます💦気にしてたらハンバーグなどあげるときかなり量が少なくなってしまい他の食材で何品も作らなきゃいけないのが面倒で😅
一応卵だけは気にしてます!!
もちもち
皆さんありがとうございます💓
私も気にせずあげることにしました✨
ママリ
全然たくさんたべてますよ!
ハンバーグなどたべてますし!
ace❤︎
最初は気にしていましたが最近は気にせずあげちゃってます💦気にしてたらハンバーグなどあげるときかなり量が少なくなってしまい他の食材で何品も作らなきゃいけないのが面倒で😅
一応卵だけは気にしてます!!
もちもち
皆さんありがとうございます💓
私も気にせずあげることにしました✨
「月齢」に関する質問
保育園ではご飯完食なのに、家だと自分で食べないし好きな物しか食べない2歳2ヶ月にイライラしてしまいます。実母や旦那の時は割と食べるし、外食も食べるのに、私とだと甘えなのか「いらない」「いーやーだ」と突き返し…
生後11ヶ月の息子、もうすぐ1歳になります、 最近、車が好きなようです🚘 赤ちゃん語絵本でも、車のページは反応がいいです! この月齢から好きなものってで始めるものでしょうか? 絵本もそのページじゃないと嫌!!て…
夜の睡眠時間がなかなか伸びません。 生後2ヶ月です。 低月齢時は自分が寝る時間に一緒に寝て 長く寝られるようになってから 就寝時間を早めようと思ってます。 現在日中は好きなタイミングで寝かしていて 夜は22:30に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もちもち
コメントありがとうございます💓
そうなんですかー!!
もうタンパク質の量は気にしてないですか?
ママリ
きにしてないです!
一食のバランスはきにしますが、
なにがどのくらい、、とかは決めてないです!