
自然流産後、生理が短くなり心配。妊活中で妊娠できないのか不安。同じ経験の方、短い生理でも妊娠成功した方いますか?歳は39歳。
5ヶ月前に自然流産したのですが、その後から生理の量が少なく、日数も3日で終わるようになってしまいました😭😭😭
気になって丁度排卵期に婦人科で診てもらうと、排卵はしてるし子宮内膜も十分12mmあるとから、そこまで気にしなくて良いよと言われました。
流産後も妊活を続けているのですが、なかなか授からず生理が短くなったから出来ないのでは?とやっぱり考えてしまいます😖💦
同じような方いますか?また生理が短くても妊娠された方いますか😭?
歳は39歳になろうとしています。高齢のせいもあるかと思います😖
- ぴよ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も去年の9月に流れてしまってから、生理をよく意識し出したのか、前よりも早く終わるなと思っていて、まだ授かれてません💦
周期は25から28と安定してます。。。
同じ境遇だったのでコメントしてしまいました、、回答ではなく申し訳ありません💦
ぴよ
コメントありがとうございます‼️
私も周期は27〜30日と安定してます😖
同じような方がいて少し安心ですが、授からないのもこれが原因なのかモヤモヤしますね😖💦
はじめてのママリ🔰
わたしも病院に行こうかな?と思った矢先にコロナで😱とりあえず自己タイミングで頑張ってます😭💦
授かりますように😭
ぴよ
私も先月は婦人科に行ったのですが、今月は不妊外来に行こうと予定してたのですが、コロナの事もあり2歳になる子供連れて行くのはリスクがあるので、今月も自己流で頑張ってみます😖
はじめてのママリ🔰
頑張りましょう😭❤️