
赤ちゃんが寝返りが苦手なようです。座らせるとバランスを取れるようになっていますが、まだ寝返りができないようです。心配している様子です。
寝返りしません😭
来週で7ヶ月になります。
5ヶ月の終わりに1回とと6ヶ月に入って2〜3回寝返り成功しましたが、全然しません💦
両手で両足掴んだり、足バタバタさせたり、横向きになったり、そういうことはするのですが…
うつ伏せにすると嫌がりはしないし、腕の力で胸辺りまで持ち上げます。
でもそんなに長続きはせずで😅
私が座らせてあげれば、あとは1人でバランス取りながら座っています。
(助産師さんにはまだあんまりお座りさせない方が良いと言われましたが…)
ただ単に寝返りが面倒くさいんでしょうか😂
目を離しても転がってることがないので楽ではあるのですが、少し遅いのかなと心配です💦
- nabeco(5歳5ヶ月)
コメント

Anp
長続きしないならあんまりうつ伏せが得意じゃないんだと思います!
うつ伏せはお腹が苦しいので苦手な子は寝返りできてもしないみたいですよ🙌
うちの甥っ子がそうでほとんどすることなく大きくなりましたが何ら問題ないです😌❤️
そもそも寝返り成功してますしそんなに心配しなくていいと思います!
お座りに関しては練習くらいはさせててもいいと思います🙆♀️
腰が座ってないとどうしても前傾姿勢になりやすく内臓が圧迫されてしまうのでそこだけ注意です🙌

き
7ヶ月になりましたが未だにしません!
おもちゃを取ろうと横向きで伸びたり
しますがそこからは諦めます笑
細身なのに遅いなーと思ってましたが
寝返り返りを4ヶ月で覚えたので
うちの子はやる気がないのかなーと
のんびり見守ってます😊
-
nabeco
コメントありがとうございます😊
同じくあらゆる所にお気に入りのおもちゃを置いてみても届かなければ諦めます🤣
うちも成長曲線の真ん中より下の方なので、やる気がないだけのかもしれません💦
私も見守ることにします😊- 4月13日
nabeco
コメントありがとうございます😊
得意不得意があるんですね🙄💦
未遂は何度もあるんですけど、最後ひっくり返った側の腕を抜くのが上手くできなくて嫌になっちゃったのかなー😂
仰向けで機嫌が悪いと起こして座らせるのですが、そうするとニコニコになります!
だからついついお座りばかりさせてしまって😅
最近は両手を離せるようになって背筋も伸ばせるようにもなってきました。
(毎回じゃないですけど。)
ただ油断すると倒れたり前のめりになってしまうのでまだ早いのかなぁ…と思ったりもします💦
でも心配しないで見守ることにします😊