欲しいと思ってる時点で手伝ってやってる感があるんだよね。共働きだろ…
どんだけ協力的でもありがとうって言って
欲しいと思ってる時点で
手伝ってやってる感があるんだよね。
ありがとうって言って欲しいなら
自分もありがとうって言うのが当たり前だし、
共働きだろうが専業主婦だろうが、
夫婦お互い自分のやるべき仕事をしてるのに
なんでお互いを尊重出来ないのかな。
「俺は仕事してるんだから嫁が
家事するのは当たり前」じゃなくて
「嫁は家事してくれてるから俺が仕事するのは当たり前」
って考え方になぜなれないんだろう。
「私は家事してるんだから旦那が仕事してくるの
なんて当たり前」じゃなくて、
「旦那は仕事してくれてるから私が家事するのは
当たり前」って考え方になんでなれないんだろ。
そうすればありがとうって言って欲しいって
発想がそもそもなくなるし、お互いそう思ってれば
言葉なくても自然とお互い感謝できるし
日頃の態度も感謝が現れるだろうに。
でも育児しない旦那がいるから上手くいかないんたろうな。育児は2人でするのが当たり前なのに、
しない夫が多いから妻は不満ががたまるし、
少しでも育児に協力したら旦那が偉いみたいな感じになるんだろうな。変なの。
つまり旦那は帰ってきたら家事を手伝うんじゃ
なくて、育児に専念してくれればいい話なんだよなー
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント
tamayang
育児は家事の一部、という考え方が男女共にあるからギクシャクするのかもしれないですね。
妻は両方やらなくちゃと思ってしまうし、夫は両方やらなくていいと思ってしまう。
私は最初頑張ってましたが、途中で疲れて「私は育児休暇をとってるんであって家事休暇はとってない!」って宣言して、夫も納得してくれました。笑
ママリ
間違えないですね!
家事と育児は全くの別物なのに、男はひとまとめにして考えるから妻に丸投げで自分は仕事してるんだからお前がやって当然だろ的な態度するんですよね笑
旦那さん納得してから態度や行動変わりましたか?