※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
妊娠・出産

妊娠中の虫歯、治療に行きたいがコロナが心配。虫歯が影響するか、早めに治療すべきか不安です。

妊娠中の虫歯、どうしたらいいですか?😢
妊娠前に虫歯を指摘されてて治療中だったので確実に虫歯があります!😂今妊娠中期で、助成券もあるので治療に行きたいのですが…コロナが心配なこともあります😢
虫歯って妊娠や赤ちゃんに影響ありますか??早めに治したほうがいいんですかね??

コメント

あおい

親知らず+虫歯人間です🥺
レントゲンも麻酔もできないので出産後にと歯医者側から言われました!
影響はほぼ無いと思いますが
悪化しやすくなっていく一方ですね…
妊娠後期は治療しにくくなってくるらしいので
行くなら早めに行って
痛みなどがなければ私ならいきません🤔

ままり

痛みありますか??
あるならば歯科受診オススメします。
初期虫歯であるならば、歯磨き等で悪化させないように出産後までするのもありです。
虫歯は年月を経て大きくなっていくので、何ヶ月か経ったから神経までということは滅多にありませんよ👍

虫歯は胎児に特に影響はありません。あるとしたら歯周病が早産に繋がるリスク上がるとかいわれますね。

  • ねこねこ

    ねこねこ

    痛みあります😂😂😂
    もともと虫歯が何箇所かあって途中で妊娠したのでー。歯医者さんからは安定期になったらまたしましょう!で終わってたんです😅
    悪阻のときに歯磨きも怠ってしまったからか、痛い部分増えてます😢😅

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    痛みあるなら行った方がいいですね!麻酔薬も特に使用は問題ないですし!
    混む時間帯を避けて行ったらいいと思います!

    • 4月13日
yumi

今はコロナのことが心配ですよね💦
私は長男、妊娠中に虫歯が一気に増えて妊娠中に治療しました!
赤ちゃんが産まれちゃうとなかなか行けなくなるし行くなら今のうち!!という気もしますね😭
朝1で行くとかはどうでしょう?

  • ねこねこ

    ねこねこ

    たしかに産まれてからのほうが行きにくいですよね!
    わたしも妊娠で虫歯増えたと思います😂😂
    行くなら朝一にします!!

    • 4月13日
はなめ*アレっ子ママ

歯の治療はしていた方がいいとおもいますよ!産後虫歯でもなかなかいけません😅行ける時にできるものは全部済ませておいた方がいいとおもいます!!

妊娠後期になると治療も応急処置程度だし、横になるとお腹が苦しいです( ; ; )

虫歯の赤ちゃんへの影響はよくわかりません💦ごめんなさい😢

deleted user

私は35週まで歯医者通ってました。
😅
基本的にレントゲンも麻酔も
胎児には影響はない、との話だったので、、

レントゲンは歯医者さんによって
違うのかもしれませんが、、
虫歯の治療しましたよー

ちゃん🐶

つい最近、ママりで
歯医者のこと載ってましたが
コロナの関係で
いまは絶対行かない方がいいみたいですよ!
1番コロナにかかりやすい場所みたいです😓
歯科関係が1番危険だそうです。

くれは

影響ないですよなので妊娠中ずっと虫歯の治療してレントゲンもとって麻酔も5本以上うちました