
産前産後旦那に優しくできなかったら…不倫されても仕方ないですか?息子…
産前産後旦那に優しくできなかったら…不倫されても仕方ないですか?
息子の産後、ご飯や掃除は旦那に頼る事なくしっかりとやってきたつもりです。
ですが夜の関係は旦那からも誘われる事がなかったので殆どしませんでした。私の周りも産後1年しなかったとかが
多かったので気にもしてなかったと思います。
久しぶりに再開した1回で娘妊娠。その後ドクターストップかかったので一切出来ず。
その辺りから旦那の行動が再度おかしくなりましたが、確証が持てなかったので何かの間違いだと旦那を信じていました。(因みに結婚3ヶ月で前科ありです)
ですが、8ヶ月後疑惑は確信に変わりました。その間、妊娠中の息子のワンオペに産後の2人のワンオペ(旦那は宿直だと偽って月の半分は夜家におらず、不倫から帰宅後仕事疲れたと寝室に篭っていました)等と疑惑から確信に変わる証拠が次々と出てくる中、平然を装おうとする自分でしたがきっと自然と旦那を苦しめていたんだと思います。
因みに借金も返済はしていましたが合計すると相当な額に膨れ上がっていました。
発覚後は娘が自分の娘だと思えなかったからお世話したくなかったし、このままやっていくのは無理だと思ったとも言われてます、
その他色々あって結局離婚したんですけど、
やはりあの時期に旦那にしっかり向き合っていればなと後悔しかないです。
それと同時にもし再婚したとしてもまた自分はしらずしらずのうちにやってしまうんじゃないかと…自分が頑張ればいいんですけど恐怖が強いです…。。
- みらい。(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
みらい。さんからの暴力とか暴言があったわけでもないのに、不倫されても仕方ないってことはないと思いますよ!
みらい。さんは自分を責めてしまっているようですけど、旦那さんにそうやって仕向けられるようなことを言われてたんでしょうか💦
苦しめられてたのはみらい。さんのほうだと思いますよ💦
前科もある人だし、きっと女性関係にだらしないんですよ、元旦那さん。
自分がだらしないのを人のせいにしないでほしいですね!
離婚せずにいたらずっと苦しめられてたと思うので、離婚して正解だったんじゃないかと私は思いますよ!

おみ33
え??みらい。さんに悪いところなんて1つも見つからないです。
私も1人目から2人目の妊娠まで一度もしませんでした(2年半くらい💦笑)当然2人目生まれてからもしてません笑
ワンオペで家事育児して、浮気から帰ってきて仕事疲れたなんて言われたら私だったら平然装えません💦
娘が自分の娘だと思えなかった?全く意味不明です。
離婚して正解だと思います。

ありす
産前産後は
旦那「に」優しくではなく、
旦那「が」優しくする時ではないでしょうか。
不倫の原因はみらい。さんではありません。
みらい。
コメントありがとうございます。
し向けかどうかはわかりませんが…不倫発覚の時に私の我儘に耐えれないから不倫した、不倫した背景を知って欲しかったと言われました。
夜自体は我慢させているなとは思っていたので産後落ち着いてから誘ってはいましたが拒否されまくってて…その時は女がいる事を自分は知っていたので辛くて余計に誘ってしまいという悪循環。
もう自分はおかしかったと思います。、。